auスマートパスプレミアムがどのようなサービスなのか気になっていませんか?
auスマートパスプレミアムは、動画や音楽・書籍などを楽しめるだけでなく、クーポン配布やスマホの保証など、様々なサービスをお得に利用できます。
この記事では、auスマートパスプレミアムの月額料金などの基本情報と、利用者の口コミや評判、メリットとデメリット、おすすめな方までまとめて解説します。
auスマートパスプレミアムの利用を検討されている方はぜひご覧ください。
- auスマートパスプレミアムは、総合的なエンタメ、スマホ保証、クーポン配布などがオールインワンになっている月額制のサービス
- 良い評判・メリットは、月額548円(税込)で動画・音楽・雑誌などのエンタメ特典や、映画やローソンで使えるお得なクーポンなどの割引が豊富に利用できるところ
- 悪い評判・デメリットは、動画作品のダウンロード機能がない点や、PCやテレビからの視聴がしにくいところ
- auスマートパスプレミアムがおすすめな方は、様々な特典を利用したい方や、サブスクの利用をなるべく1つにまとめたい方
auスマートパスプレミアムとは?
auスマートパスプレミアムは、月額548円(税込)で利用でき、初回は30日間の無料期間がある総合的なサービスです。
au回線以外の方でもau IDを取得すれば利用でき、
- 映画やドラマ、アニメなどの動画見放題
- 音楽聴き放題
- 雑誌やコミックなどの電子書籍読み放題
- ライブ・イベントのチケット先行予約
- 映画館の割引券の配布
- au PAYマーケットのクーポン
- ローソンやミスタードーナツのクーポン
など、お得なサービスが利用できます。
また、動画見放題については、テレビ朝日の動画配信サービスであるTELASA(旧・auビデオパス)の作品を一部視聴できるといった特徴があり、
- 国内外の映画
- ドラマ
- バラエティ
- アニメ
- スポーツ番組
- 特撮
などのジャンルが視聴可能です。
auスマートパスとプレミアムの違い
サービス内容 | auスマートパス | auスマートパスプレミアム |
月額料金(税込) | 409円 | 548円 |
新規加入条件 | au回線のみ可(2020年10月1日に新規加入終了) | au回線以外も可 |
エンタメ特典 | なし |
など |
5Gコンテンツ | なし | あり |
あんしんサービス | あり | データ復旧やau Wi-Fiアクセスなどのサービスが追加 |
クーポン配布 | あり | 種類がアップ |
au PAYマーケットの還元・送料無料 | なし | 対象店舗のみあり |
アプリ使い放題 | あり | あり |
こちらは、auスマートパスとauスマートパスプレミアムの違いをまとめた表です。
auスマートパスは現在は加入できず、au回線限定のサービスでしたが、auスマートパスプレミアムは誰でも利用が可能です。
また、auスマートパスプレミアムはauスマートパスよりも金額が高いですが、
- エンタメ特典
- 5Gコンテンツ
- あんしんサービス
- クーポン配布
- au Payマーケットの還元・送料無料
- WEBアプリ使い放題
などの特典やサービス内容が遥かに上回っています。
ただ、データ復旧サポートと修理代金サポートは、au回線とpovo利用者の方のみのサービスである点には注意が必要です。
特にauスマートパスプレミアムは、通常のauスマートパスにはない『エンタメ特典』があり、動画見放題や書籍読み放題、音楽聴き放題が利用できる点がメリットです。
また、auスマートパスは2020年10月1日に新規加入を終了していますが、au回線の方ですでに加入している場合は、継続利用が可能です。
auスマートパスプレミアムの特徴や基本情報
月額料金(税込) | 548円 |
無料期間 | 30日間 |
利用条件 | au回線以外の方は、au IDを取得すれば利用可 |
支払方法 |
|
動画作品数 | 非公開 |
動画ラインナップ |
など |
テレビでの動画視聴 | 可 |
対応端末 |
|
動画のダウンロード | 不可 |
複数端末利用 | 1つのau IDで複数端末利用可 |
動画配信以外のサービス |
など |
独自の強み |
|
運営会社 | KDDI株式会社/沖縄セルラー電話株式会社 |
こちらは、auスマートパスプレミアムの基本情報をまとめた表です。
auスマートパスプレミアムの特徴を、
に分けてお伝えします。
月額料金と無料期間
auスマートパスプレミアムは、月額548円(税込)で動画・音楽・書籍などのエンタメ特典やお得なサービスが利用できます。
初回は30日間の無料期間がつきますが、退会した場合は手続きが完了した時点で利用ができなくなるため注意しましょう。
支払い方法
auスマートパスプレミアムの支払い方法は以下の通りです。
支払い方法 | 種類 | 支払日 |
クレジットカード |
|
支払い方法によって異なる |
キャリア決済 | auかんたん決済(au IDをUQ mobile回線で登録した場合は利用可) | 支払い方法によって異なる |
auスマートパスプレミアムで利用できる支払い方法は、
- クレジットカード
- キャリア決済
上記2つのどちらかです。
キャリア決済はau回線以外の方の利用ができませんが、au IDをUQ mobile回線で登録した場合は利用できます。
また、au WALLETプリペイドカードなどクレジットカード以外での支払いはできないため注意が必要です。
独自の強み
エンタメ特典 |
|
5Gコンテンツ |
などのデジタルコンテンツ利用可 |
au PAYマーケット | 対象商品がいつでも送料無料 |
au PAY | お得なクーポン配布 |
auマンデイ/auシネマ割り | TOHOシネマズの映画チケット割引 |
あんしんサービス |
など |
WEBアプリ使い放題 |
など厳選された人気アプリの利用が可能 |
グルメ・旅行・レジャー | 割引やポイント還元など |
こちらは、auスマートパスプレミアムで利用できるお得な特典をまとめた表です。
動画見放題や音楽聴き放題、雑誌読み放題などといったエンタメ特典を豊富に利用できるだけでなく、
- 映画チケット割引やライブチケットの先行予約
- 5Gコンテンツ
- お得なクーポンや保証サービス
- WEBアプリ使い放題
などの特典もお得に利用できるといった独自の強みがあり、エンタメやショッピング、旅行などを楽しめます。
また、スマホを安心して利用できる、
- データ復旧サポート(au限定)
- 修理代金サポート(iOS/au限定)
- au Wi-Fiアクセス(Android/iOS)
- ウイルスバスター for au(Android)/ウイルスブロック(Android)
などといった、あんしんサービスもあるため豊富なサポートが受けられます。
ただし、au回線の方を対象とした保証サービスが多いため、au回線以外の方で利用を検討されている場合は事前に確認しておきましょう。
auスマートパスプレミアム利用者のリアルな口コミ評判
auスマートパスプレミアム利用者のリアルな口コミ評判を、
に分けてお伝えします。
auスマートパスプレミアムの良い口コミや評判
auスマパス会員なのでチケットが安く買えて良かった
— 縁 (@hutimawari) December 20, 2021
auスマートパスプレミアムに入ってるけど使ってない人はいませんか?私はたぶん最初の契約の時に入らされてたんだけど、全然使ってなくてすっごい損してたー😭
月額548円で音楽聴けたり雑誌読めたり動画も観れるから、いくつもサブスクを利用しなくていいことに気づいてしまった。— ひかり (@hikapi_25) December 21, 2021
auスマートパス様より@smartpass_au
最新版のReFaをいただきました💐✨✨ありがとうございます🍀
気になっていたReFa🥺
とっても嬉しいです💕
テレビ見ながらコロコロしてます💎✨auスマートパスプレミアム、映像も音楽も楽しめるしクーポンもあって、お得でオススメです*ϋ*♬✨#当選報告 pic.twitter.com/GSAYMSoO3b
— のん🎄✨🍇🏕 (@tocotocotan) December 20, 2021
auユーザーで、故障時保証のためにスマートパスプレミアムとやらに加入しているのですが、
なんと!TERASAに入らなくても、「I’m Tee~」観られるなんて知らなかった!!😭
観られるのと観られ無いのがあるけど、私には今のとこめちゃくちゃ有難い………🙏— あきこ🇹🇭🥦 (@Akiko_ik2) September 14, 2021
auスマートパスプレミアム利用者の良い口コミや評判をまとめると、以下の通りです。
- チケットが安く購入できた
- サブスクをいくつも利用しなくて良い
- TELASAの動画を一部視聴できる
- 映像も音楽も楽しめるだけでなく、クーポンもあってお得
- 当選に当たった
auスマートパスプレミアムの良い口コミや評判では、エンタメ特典やお得なクーポンなどが利用できることに対しての良い意見が多くみられました。
また、TELASAの動画が一部視聴できる点や抽選に当たったなどの点も満足度を上げています。
auスマートパスプレミアムの悪い口コミや評判
auスマートパスプレミアムは二度と使わない。アプリで開いてるのにアプリへの誘導ボタンがあったりして終わってる。見づらいし使いづらい、、、、
— いず✩.*˚ (@i9oku) December 18, 2021
auスマートパスプレミアム意味わからん┐(´-д-`)┌
なんでもTELASAにとばされて見放題料金払わないと観れないの?
人気歌謡とか過去のMAMA観たかったのに🥺— D.O.♡CHEN (@DOCHEN85) December 11, 2021
auスマートパスプレミアム
HDMI ✖️
ミラーリング✖️
iPadからのミラーリング✖️
Fire stick TVからのインターネット検索✖️MnetスマートはTV映るんかな…
映らなかったら嫌だからもうiPadでみようかな#MAMA2021— まゆじゃむ (@Jo1Jamjamjam) December 11, 2021
いつもMAMAはauスマートパスプレミアムで見てるけど
今年はWanna Oneをしっかり見るためにmnet契約するぞ!!!!
auスマートパスプレミアムでもいいんだけど、テレビにミラーリングすると電波と画質悪くなる— とうふ🍀ハノンちゃんしか勝たんっ!🥺💖 (@otouhusan2300) December 9, 2021
auスマートパスプレミアム利用者の悪い口コミや評判をまとめると、以下の通りです。
- アプリが見づらく使いづらい
- テレビにミラーリングすると電波や画質が悪くなる
- テレビやPCで視聴できない
auスマートパスプレミアムの悪い口コミや評判では、テレビやPCで視聴できない点や、接続できても電波や画質が悪くなるなどといった意見が多くみられました。
また、アプリの不具合や使いにくさへの不満の声もあります。
その他にも、作品によっては洋画が字幕に対応しておらず、吹き替えでしか視聴できないため、字幕派の方から「残念」との声もあがっています。
auスマートパスプレミアムのメリット
auスマートパスプレミアムのメリットは以下の通りです。
auスマートパスプレミアムの良い口コミや評判をふまえた上で、それぞれのメリットについて詳しくお伝えします。
エンタメ特典が豊富
auスマートパスプレミアムでは、映画やドラマ、アニメなどの動画見放題ができるだけではありません。
音楽は、J-POPの最新ヒット曲やベスト曲などが聴き放題、電子書籍は80誌以上の週刊誌・情報誌・ファッション誌やコミックを読み放題することができます。
他にも、ライブ・イベントの生配信視聴やチケット先行予約といった豊富なエンタメ特典を利用できます。
個人差はありますが、満足のいく特典内容と感じる場合、複数のサブスクを利用する必要がないといったメリットがあります。
映画の割引がお得
auスマートパスプレミアムには、『auマンデイ』『auシネマ割』があり、映画鑑賞料金が割引になる特典があります。
月に数回映画を見る方であれば、それだけで月額の元を取れてしまうため、入らない方が損と言えるほどです。
クーポンがお得
auスマートパスプレミアムでは、au PAYマーケットで利用できるクーポンがもらえたり、対象商品は送料無料の特典があります。
他にも、au PAY利用時に使えるローソンやミスタードーナツのクーポンがもらえるため、日頃使っている方には大きなメリットがあります。
auスマートパスプレミアムのデメリット
auスマートパスプレミアムのデメリットは以下の通りです。
auスマートパスプレミアムの悪い口コミや評判をふまえた上で、それぞれのデメリットについて詳しくお伝えします。
テレビやPCで視聴しにくい
auスマートパスプレミアムに対応しているPCはWindowsやmacOSで、以下のブラウザが推奨されています。
- Google Chrome
- Edge
- Internet Explorer
しかし、auスマートパスプレミアム利用者の悪い口コミや評判にも多く見られたように、視聴ができないといった不具合が多いです。
特に5Gを利用する場合、テレビやPCに対応していない場合があり、基本的には5Gに対応したスマホやタブレットからでしか視聴できません。
また、ミラーリング機能を利用してテレビと接続ができるといった声もありますが、こちらも電波や画質が荒くなるケースがみられます。
大画面で視聴したい方や視聴中にスマホを利用したい方にはデメリットに感じられるでしょう。
アプリが使いづらい
auスマートパスプレミアムのアプリで動画見放題を利用する場合、視聴したい作品をクリックするとTELASAに移動します。
突然、TELASAのページに移動するため混乱するケースが多いですが、動画見放題の作品はTELASA内で視聴する仕組みです。
検索機能もジャンルの中から絞り込みができないため、やや使いづらいといったデメリットがあります。
ダウンロード機能がない
auスマートパスプレミアムで動画を視聴する場合、ダウンロード機能がないためオフラインでは視聴できません。
通信量を気にせずに利用したい方にはデメリットになるため、Wi-Fi環境がある場所で利用するようにしましょう。
auスマートパスプレミアムがおすすめな方
auスマートパスプレミアムの口コミや評判、メリット・デメリットをふまえた上でauスマートパスプレミアムがおすすめな方は以下の通りです。
- 動画・音楽・書籍などの配信サービスを利用したい方
- スマホに保証をつけたい方
- クーポンなどのお得な特典をゲットしたい方
- なるべく1つのサブスクにまとめて利用したい方
- 映画館で映画を見る習慣がある方
- ローソンやミスタードーナツをよく利用する方
- au PAYを利用している方
auスマートパスプレミアムは、月額548円(税込)で総合的なエンタメを楽しむことができるだけでなく、保証やクーポンなどお得なサービスが盛りだくさんです。
コスパ良くお得なサービスを沢山受けたいと考えている方におすすめのサービスと言えます。
初回は30日間の無料期間があるため、気になるサービスがある方は、ご自身に合うかお試ししてみてはいかがでしょうか?
まとめ
auスマートパスプレミアムは、月額548円(税込)で動画見放題のほか、音楽や書籍などのエンタメ特典やお得なサービスが非常に豊富です。
また、映画館の鑑賞料金の割引や、au PAYマーケットの送料無料特典などサービスの範囲が広く月額の元を取りやすいのが魅力的です。
スマホの保証などのサービスはau回線限定の場合もありますが、人によっては複数のサブスクを利用する手間も省けます。
TELASAの作品も一部視聴可能なので、気になる方は30日間の無料期間をぜひ試してみてください。
▶︎ auスマートパスプレミアムの解約方法を解説!退会のデメリットやタイミングとできない場合の対処法