動画配信サービス PR

クランクインビデオの解約方法を画像付きで解説!退会できない原因と対処法

クランクインビデオの解約方法

クランクインビデオの解約方法が分からなかったり、解約手続きが上手くできず困っていませんか?

この記事では、クランクインビデオの解約や退会方法を画像付きで分かりやすく解説します。

また、

  • 解約・退会前の注意事項
  • 解約ができているかを確認する方法
  • 解約できない場合の原因と対処法
  • 解約のベストなタイミング

などについてもまとめています。

クランクインビデオを利用したものの、「使用感が自分に合わないので解約したい」「ログインができなくて解約手続きが行えない」など、お困りの方はぜひご覧ください。

クランクインビデオを解約する前の注意事項

クランクインビデオを解約する前に、注意事項を必ず確認しておきましょう。注意事項をまとめると以下の通りです。

クランクインビデオ解約前の注意事項
  • 解約と退会は異なる
  • 解約後のポイント利用は無料期間と有料会員で異なる
  • 解約しても購入作品の視聴が可能

それぞれの注意事項について詳しくお伝えします。

解約と退会は異なる

クランクインビデオを解約した場合、アカウント情報は継続されたまま月額プランのみが解除されるため、再設定を行えば再度利用することができます。

退会した場合はアカウント情報が削除されるため、ポイントやレンタル・購入作品の引き継ぎは行われず、完全に利用できなくなるため注意しましょう。

解約後のポイント利用可否は無料期間中と有料会員で異なる

14日間の無料期間中に付与された未使用分のポイントは、解約と同時に失効します。

一方で、有料会員の場合は、解約後の翌月末まで利用が可能です。

解約しても購入作品の視聴が可能

クランクインビデオを解約した場合もアカウントが継続するため、購入作品は何度でも視聴できます。

また、レンタル作品は、視聴期限までは利用可能なので、期限内に視聴するように注意しましょう。

クランクインビデオの解約方法を画像付きで解説

クランクインビデオの解約は公式サイトからできます。

解約手順は以下の通りです。

クランクインビデオの公式サイトにログインし、右下の『メニュー』をタップ

クランクインビデオの解約方法その1

『アカウント情報』をタップ

クランクインビデオの解約方法その2

画面下にスクロールし、『ご契約中のプラン』から『月額プラン変更』をタップ

クランクインビデオの解約方法その3

契約中のプランに表示されている『キャンセル』をタップ

クランクインビデオの解約方法その4

『解約する』をタップ

クランクインビデオの解約方法その5

『上記プランを解約しました。』と画面に表示されれば解約完了

クランクインビデオの解約方法その6

クランクインビデオの退会方法

クランクインビデオを退会したい場合も、解約と同様に公式サイトから手続きを行います。

退会手順は以下の通りです。

クランクインビデオの公式サイトにログインし、右下の『メニュー』をタップ

クランクインビデオの退会方法その1

画面下にスクロールし、『よくある質問・ヘルプ』をタップ

クランクインビデオの退会方法その2

画面下にスクロールし、『会員を退会したい』をタップ

クランクインビデオの退会方法その3

『こちら』をタップ

クランクインビデオの退会方法その4

パスワードを入力して『認証する』をタップすれば、退会完了

クランクインビデオの退会方法その5

クランクインビデオが解約できているか確認する方法

クランクインビデオを解約すると、登録したメールアドレスに解約完了メールが届きます。

また、メールが届かなくて解約ができているか心配な方は、公式サイトから確認をしましょう。

クランクインビデオが解約できているか、公式サイトで確認する方法は以下の通りです。

解約ができているか確認する方法
  1. クランクインビデオの公式サイトからログイン
  2. 画面右下の『メニュー』をタップ
  3. 『アカウント情報』をタップ
  4. 画面下にスクロールし『月額プラン変更』をタップ
  5. 『月額プラン』の項目が『未契約』になっていれば解約済み

クランクインビデオの解約や退会できない場合の原因や対処法

クランクインビデオの解約や退会ができない場合、以下のケースが考えられます。

  • スマホやPCでログインできない
  • TV(AndroidTV)でログインできない
  • 何らかの原因で解約や退会ができない
  • 解約したのにキャリア決済の請求ページに請求金額が表示される

それぞれの原因や対処法について詳しくお伝えします。

スマホやPCでログインできない

クランクインビデオのログインは、登録したメールアドレスや決済方法によって異なります。

ログイン方法をまとめると以下の通りです。

スマホ・PCからのログイン方法
  • メールアドレス…登録したメールアドレス・お客様番号・パスワードを入力(キャリア決済を設定している場合は、登録したキャリアを選択)
  • キャリア決済…登録したキャリアを選択するか、登録したメールアドレス・お客様番号・パスワードを入力
  • TV…お客様番号とパスワードを入力
  • 提携サイト…登録したID、パスワードを入力

TV(AndroidTV)でログインできない

TV(AndroidTV)のログイン方法をまとめると以下の通りです。

TV(AndroidTV)からのログイン方法
  • スマホ・PCから登録した場合…お客様番号(数字10桁)とTV用暗証番号(数字4桁)を入力
  • TVから登録した場合…お客様番号(数字10桁)と暗証番号(数字4桁)を入力

何らかの原因で解約や退会ができない

退会手続きが正常に行えない場合は、公式サイト内の『お問い合わせフォーム』から手続きが可能です。

手順は以下の通りです。

『お問い合わせフォーム』から解約・退会する方法
  1. お問い合わせフォーム』にアクセス
  2. 画面下にスクロールし、『サービス』の項目から『クランクイン!ビデオ』を選択
  3. 『お問い合わせ内容』から『退会について』を選択
  4. 『購入状況』から現在の自分の状況を選択
  5. 『ご質問内容』の項目に『解約・退会できないので対処法について知りたい』などと記入
  6. 『ご利用中のスマートフォン』に利用している端末を選択
  7. 『メールアドレス』の項目に、クランクインビデオで登録しているアドレスを入力
  8. 『個人情報保護方針に同意』にチェックを入れて送信

お問い合わせフォームからの返信は時間がかかる場合があります。

スムーズに問題を解決するためにも、お問い合わせを行う前に公式サイト内にある『よくある質問・ヘルプ』を一度確認しておきましょう。

解約したのにキャリア決済の請求ページに請求金額が表示される

解約したのに、auやソフトバンクなどの明細に料金が記載されてしまう場合は、決済をしている携帯キャリアに問い合わせをするか、クランクインビデオの『お問い合わせフォーム』から確認してみましょう。

クランクインビデオの解約のベストなタイミング

クランクインビデオの解約のベストなタイミングは、

  • 無料期間
  • 有料会員

のどちらを利用しているかで異なります。

それぞれについて詳しくお伝えします。

14日間の無料期間中に解約する場合

クランクインビデオは、登録日から14日以内の解約であれば料金はかかりませんが、無料期間の途中で解約を行うとすぐに利用ができなくなります。

そのため、無料期間の最終日まで利用した方がお得ですが、緊急メンテナンスなど予期せぬトラブルが起こる可能性もあるため、数日は余裕を持って解約するのがおすすめです。

有料会員を解約する場合

有料会員の場合、毎月1日に料金が発生するため月末までの解約がおすすめです。

しかし、無料期間と同様に解約を行おうとした際に予期せぬトラブルが起こる可能性もあるため、月末の2、3日前の解約がおすすめです。

まとめ

クランクインビデオは、有料会員であれば解約後も購入作品の視聴が可能で、レンタル作品や未使用分のポイントも期限内であれば利用できます。

無料期間中に解約した場合は、動画の視聴やポイントの引き継ぎができなくなるため解約の際は注意しましょう。

また、退会の場合は解約とは異なりアカウント情報がすべて削除されるため、解約と退会の違いに注意して手続きを行うようにしてください。

参照

クランクインビデオの解約・退会方法について https://video.crank-in.net/ より説明に必要な画像を引用

※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。

※口コミにつきまして、X(Twitter)より記事執筆時点で公開されているツイートを、引用機能を使用し掲載しております。

記事の公開後に削除されたツイートや、非公開になったアカウントのツイートは正常に表示されない場合がございます。