「FODプレミアムの評判って本当なの?」
と気になっているあなたに、FODプレミアム利用者のリアルな口コミ評判からみえてくる本当の評価をお伝えします。
合わせて、メリットとデメリット、FODプレミアムがどのような方におすすめかをまとめました。
FODプレミアムが気になるものの、利用すべきか迷っているなら、ぜひご覧ください。
- FODプレミアムは、動画作品数5万以上、雑誌150誌以上の読み放題を月額976円(税込)で利用できるサービス
- 良い口コミ・メリットは、FODでしか配信されない作品があるところ
- 悪い口コミ・デメリットは、画質が良くない点やアプリに関する不満があるところ
- おすすめな方は、動画以外に雑誌や漫画を読みたい方、オリジナル作品やフジテレビ作品に興味がある方

- 月額2,189円(税込)、初回は31日間0円で利用可能
- 作品数26万本以上、見放題作品24万本以上
- 毎月1,200ポイント付与されるので実質月額は1,000円以下
- 無料トライアル時は600円分のポイント付与
- 雑誌140誌以上が読み放題
- 電子書籍が最大40%還元で購入可能
- アニメやドラマの原作と動画を両方楽しめる
\期間中の解約は完全無料/
FODプレミアムの料金体系などの基本情報と特徴
作品数 | 5万作品以上 |
オリジナル作品 | あり |
月額 | 976円(税込) |
無料期間 | なし(2022年12月18日に終了) |
支払い方法 |
|
テレビでの視聴 | 可能 |
画質 | 自動,高画質,低画質 |
倍速・再生速度 | 対応(1.3倍、1.5倍) |
ダウンロード | 可能 |
同時視聴 | 不可 |
字幕・吹き替え | 字幕と吹き替えは別作品扱い |
動画配信以外のサービス | 漫画など電子書籍の購入、雑誌読み放題サービス |
運営会社 | 株式会社フジテレビジョン |
こちらがFODプレミアムの基本情報を表にまとめたものです。
FODプレミアムは、月額料金976円(税込)の動画配信サービスで、フジテレビ系の作品に強いのが特徴です。
また、動画配信サービス以外にも、漫画をはじめとした電子書籍の購入、雑誌読み放題サービスも利用できる点は、競合他社と違う点です。
FODプレミアムの特徴を、
と3つに分けてお伝えします。
フジテレビ作品が豊富!FODプレミアムでしかみられない作品も
FODプレミアムの作品数は5万以上ありますが、特にフジテレビ作品が充実しています。
他の動画配信サービスにはない作品が多数あるため、フジテレビ作品が好きな方はFODプレミアムがおすすめです。
他にもFODプレミアムでは、
- オリジナル作品
- アニメや海外ドラマをFOD独占でラインナップ
- 新作映画のレンタル
などフジテレビ作品以外でも、魅力的な動画作品があります。
フジテレビ作品が好きな方はもちろん、月9ドラマなど地上波で放送されているドラマやバラエティなどのサイドストーリーなどを見たい方は、特におすすめです。
電子書籍の購入金額に応じて最大20%分までポイント還元
FODプレミアムでは、毎月の購入金額に応じて、最大20%分までポイント還元してくれます。
還元率が最大の20%になるには、5,000コイン以上の利用が必要ですが、定期的に電子書籍を購入する習慣がある方であれば、他の電子書籍ストアより高い還元を受けることも不可能ではありません。
FODプレミアムは雑誌も読み放題
FODプレミアムは、動画配信サービス以外に、雑誌読み放題サービス『FODマガジン』が利用できます。
雑誌読み放題の詳細は以下の通りです。
FODプレミアムの雑誌読み放題詳細 | |
品揃え | 150誌以上 |
ジャンル | 週刊誌、女性誌、経済誌、ファッション誌など |
雑誌の主要な価格帯は、300円〜1,000円なので、月に2〜3冊の雑誌を読む方であれば、雑誌読み放題だけで月額料金の元を取れてしまいます。
動画配信以外にも、雑誌を読む習慣がある方には、魅力的なサービスです。
FODプレミアム利用者のリアルな口コミ評判
続いて、FODプレミアムを利用した方のリアルな口コミや評判を、
に分けて、それぞれお伝えします。
FODプレミアムの良い口コミ評判
初詣のありえへん組が見られて最高〜〜〜〜〜!!!!!!!なので全員今すぐFODプレミアム入ったほうがいい
— ゆで卵 (@keepyudetamago) February 15, 2021
FODプレミアム、漫画読み放題もついてるのかやったぁ… pic.twitter.com/4PsRrJCjQL
— risuke (@risuke) March 11, 2020
FODプレミアムでショムニが見れたので、懐かしくて何本か見ました。江角マキコさん、役柄は大胆な性格の格好いい役ですが、表情はとても可愛いいです。若い皆様、もしFODプレミアム会員でしたら、ショムニはなかなか面白いのでオススメです。 pic.twitter.com/4EUUWq1oLI
— メンエスに毎日通いたい! (@I_Like_MenEsu) November 3, 2021
FODプレミアムを解約。今年のルヴァンカップを観るためだけに入ったけど、安いし映画とかも観れるからスカパーよりよかった。またそのうち入るかも。
— ひょうらん (@hyouranzzz) October 31, 2021
FODプレミアムの良い口コミ評判をまとめると以下の通りです。
- 世界選手権の全競技を配信してくれる
- 少ないものの漫画読み放題コーナーがある
- フジテレビの懐かしいドラマが視聴できる
- 利用金額もお手頃で、手続きが楽
- ドラマだけでなく映画も視聴できる
FODプレミアムの良い口コミ評判では、FODプレミアムでしか配信されない作品やポイント還元について評価する声が多いのが印象的です。
作品数に関しては、他の動画配信サービスの方が豊富なジャンルもありますが、FODプレミアムでしか視聴できない作品も多数あります。
FODプレミアムの悪い口コミ評判
FOD大きい画面で観たくてiPad買ったけど、画質悪いな😅
けどレッズ勝ったので来月も契約します😊#FODプレミアム pic.twitter.com/OiCj9FXudJ— 一生レッズ (@reds_taku_urawa) May 19, 2021
FODプレミアムのアプリくそ反応悪い
— 下町の学生@極の民 (@moon_moon_k) October 1, 2021
FODプレミアムなのに、まれに広告もあるし画質も悪いのどうにかしてくれない?
— NEØ (@mimimi_wwr) January 9, 2021
fodプレミアム登録してたけど、動画見る時に速度調整できないし、画質もなんか悪いし、矢印で10秒スキップとかできなくて、あまりにも機能が遅れすぎて不便なんだけど、解約理由にその項目がなくて自覚が一切ないのが腹立つ
— るのふ (@LuNow_10) January 22, 2021
シリーズ連続再生できないって、めちゃくちゃ使い勝手悪い!
早く改善してFODさん!!#FOD#FODプレミアム— おけい (@nekotokumao) August 4, 2021
#FODプレミアム #AmazonPay で2週間無料お試ししてるんですけど、#FireTV 用のアプリがすごく不安定。
再生しても読み込まなかったり、シリーズ再生中次の回へ連続再生すると見せかけてブラックアウトしたままとか頻繁にある(^^;)ちょっと使い勝手悪いので改善して欲しい所(なので継続しない予定— かじまっくチャンネル (@kajimack_ch) June 6, 2020
FODプレミアムの悪い口コミ評判をまとめると以下の通りです。
- 画質が良くない
- アプリの反応が良くない
- アプリが使いづらい
- まれに広告がある
- アプリに欲しい機能がなく不便
FODプレミアムの悪い口コミ評判では、画質が良くない点やアプリに関する不満が多かったのが印象的です。
画質に関しては、高画質に設定すれば、良いとの声もあります。画面の設定から選択できますので、動画を視聴する前に設定することで対策ができる内容です。
アプリの反応については、通信環境が影響している可能性があり、お住まいの地域や通信環境により、差が出ます。
そのため、気にならないという方もおり、登録してみないとわからない部分ではあります。
しかしながら、フジテレビ作品にこだわりがなく、画質を重視したい方や、アプリ機能を重視したい方は、他の動画配信サービスがおすすめです。
FODプレミアムのメリット
FODプレミアムの良い口コミや評判をふまえて、メリットをまとめると以下の通りです。
それぞれのメリットについて詳細をお伝えします。
フジテレビ作品が多く独占配信コンテンツもある
FODプレミアムは、フジテレビ作品の品揃えが多いのが特徴ですが、それ以外のジャンルに関しても魅力的な部分があります。
- サッカーや世界大会などのスポーツ系独占配信
- FODプレミアムだけのオリジナル作品
- 他サービスでは配信されていないアニメや海外ドラマ
このように、FODプレミアムのみで視聴できるコンテンツが多々あり、それを目的に契約する方もいるほどです。
スポーツ観戦が好きな方や、オリジナル作品などを観たい方は、FODプレミアムを契約するメリットがあります。
ポイントを使って新作のレンタルができ、漫画などの電子書籍が読める
FODプレミアムは、毎月100ポイントがもらえます。
ポイントの使い道は、
- 新作の映画や人気番組のレンタルに使う
- 漫画などの電子書籍の購入に使う
- スポーツやアーティストのLIVE配信に使う
といったように、ポイントで新作をいち早くみたり、漫画の購入などに使えます。
好みに合わせてポイントを利用できる点はFODプレミアムのメリットの1つです。
また、特徴の部分でもお伝えしましたが、動画配信サービスだけでなく、雑誌も読み放題で読める点も見逃せません。
電子書籍が最大20%還元で買える
FODプレミアムは、漫画などの電子書籍を最大20%還元で買うことができます。
最大の還元率を受けるためには、5,000コイン以上の利用が必要であるものの、電子書籍ストアの中には20%の還元率がでないところもあるため、利用価値はあると言えます。
月額料金が高すぎない
FODプレミアムの利用料金は月額976円(税込)で、動画配信サービスの中で、月額料金は中間的です。
ただ、同価格帯の動画配信サービスでは、電子書籍の購入や、雑誌の読み放題ができないサービスもあるので、電子書籍や雑誌を読む方であれば、メリットが大きく、利用価値が高いサービスです。
FODプレミアムのデメリット
FODプレミアムのデメリットをまとめると以下の通りです。
それぞれのデメリットについて詳細をお伝えします。
他のサービスと比べ画質が悪い
FODプレミアムの画質は自動・高画質・低画質の3パターンです。
最初の設定では自動になっているため、画質を良くするためには高画質を選ぶ必要があります。
さらに、他のサービスでは超高画質があったり、画質の選択を細かく設定できるサービスがあります。
その点を考えると、画質を重視する方にとってはデメリットがあると言えます。
操作機能が充実していない
口コミをみると操作機能が充実していないなどの、利用者からの声があります。
実際に、使用できる操作内容は以下の通りです。
- 再生/一時停止
- 10秒もどる
- 10秒すすむ
- シークバー
- テレビ接続
- 詳細設定
- マイリスト
- 全画面表示
- 前ページに戻る
- 次のエピソードへ
- 再生速度
- 早送り
- 巻き戻し
- 画質
- 連続再生
悪い口コミもありますが、機能面は徐々に改善されており、例えば、以前はダウンロードができなかったものの、現在ではダウンロードに対応しています。
アプリの使用感が悪いとの声がある
FODプレミアムでは、プレイヤーの使い勝手が悪い、通信が不安定など、利用者が多いため様々な声があります。
使用感については、感じ方に違いがあり、意見が分かれる部分なので、無料お試し期間を利用してから判断しても遅くはないでしょう。
サービスが改悪されている
FODプレミアムは、以前は8のつく日に400ポイントを配布していましたが、現在では終了しています。
また、2週間の無料トライアルを終了するなど、サービスの改悪が目立ちます。
持続的なサービス提供のためには、サービス自体の収支が安定している必要があるため、難しい部分もありますが、ユーザー側からするとデメリットです。
FODプレミアムがおすすめな方
FODプレミアムがおすすめな方は以下の通りです。
- 新作からオリジナル作品までみたい方
- フジテレビ作品が好きな方
- 雑誌を毎月読む方
- 漫画をお得に購入したい方
FODプレミアムは、動画以外に雑誌や漫画を読みたい方にも、おすすめできる動画配信サービスです。
動画見放題、雑誌読み放題、電子書籍を購入できる点は、FODプレミアムの魅力的な部分と言えます。
FODプレミアムでしか見られないオリジナル作品やフジテレビ作品に興味がある方には特におすすめです。
公式サイト:https://fod.fujitv.co.jp/
まとめ
この記事ではFODプレミアムのリアルな口コミからわかるメリット・デメリットを解説してきました。
まとめると以下の通りです。
- FODプレミアムは、動画作品数5万以上、雑誌150誌以上の読み放題を月額976円(税込)で利用できるサービス
- 良い口コミ・メリットは、FODでしか配信されない作品があるところ
- 悪い口コミ・デメリットは、画質が良くない点やアプリに関する不満があるところ
- おすすめな方は、動画以外に雑誌や漫画を読みたい方、オリジナル作品やフジテレビ作品に興味がある方
デメリットである操作機能などについては、徐々に改善している部分もあり、以前より十分楽しめるようになっています。
まだFODプレミアムを利用していない方は、ご自身に合うサービスか試してみてはいかがでしょうか。
▶︎ FODプレミアムの解約方法を画像付きで解説!退会後に乗り換えるべきサービスは?
▶︎ FODプレミアムの漫画はお得?乗り換え先はどこが良いのか