Paraviを解約したいけれど解約方法がよく分からず困っていませんか?
Paraviの解約方法は、利用している決済方法によって手順が異なるため注意が必要です。
この記事では、Paraviを解約したい方のために解約方法を画像付きで解説します。
解約方法以外にも、以下についてまとめています。
- 解約する前の注意点
- 解約のベストなタイミング
- 解約後はいつまで視聴できるのか
- 解約ができているかを確認する方法
- 解約ができない場合の原因と対処法
- 解約後におすすめの動画配信サービス
Paraviの解約や解約後におすすめの動画配信サービスなどを知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
Paraviを解約する前の注意点
Paraviを解約する前の注意点は以下の通りです。
それぞれの項目について、詳しくお伝えします。
決済方法によって解約方法が異なる
Paraviの解約は、登録した端末や決済方法によって異なります。特に、iTunes Store決済の場合は、公式サイトから解約が行えないため注意しましょう。
iTunes Store決済の場合、更新日の24時間前までに済ませる
iTunes Store決済を利用している場合、解約手続きが完了するまでに時間がかかります。解約を行う場合、更新日の24時間前までに手続きを済ませましょう。
アプリの削除や電話・メールからの解約はできない
Paraviのアプリを削除(アンインストール)や、ログアウトしただけでは、解約したことになりません。
また、電話やメールのお問い合わせフォームから解約手続きは行えないため、利用している決済方法に沿った手順で解約を行いましょう。
Paraviの解約方法
Paraviの解約方法は、
上記いずれかの決済方法によって手順が異なります。
それぞれの解約方法について、この後詳しくお伝えします。
クレジットカード決済・キャリア決済の場合
クレジットカード決済やキャリア決済を利用している場合は、公式サイトから解約手続きを行います。
手順を画像とともにお伝えします。
ParaviのWEBサイトにアクセスして、画面右上の『ログイン』をタップ
メールアドレスとパスワードを入力し、『ログイン』をタップ
画面左上の『≡』マークをタップ
『アカウント情報』をタップ
『契約プランの確認・解約』をタップ
『プラン解約』をタップ
『STEP 1/3 解約申し込み』の画面を下にスクロールし、『解約を続ける』をタップ
『STEP 2/3 解約の理由をお聞かせください』の画面を下にスクロールし、『解約する』をタップ
解約理由についてのアンケートは任意です。
『STEP 3/3 解約完了』の画面が表示されたら解約手続きが完了
手続きが完了すると、登録したメールアドレス宛に『解約完了メール』が届きます。
iTunes Store決済の場合
iTunes Store決済の場合、iPhone・iPad・PCなどから解約手続きが可能です。
こちらではiPhone・iPadを利用した解約手順についてお伝えします。
まとめると以下の通りです。
- ホーム画面の『設定』を開く
- 画面上に表示される自分の名前をタップ
- 『サブスクリプション』→『Paravi』の順にタップ
- 『サブスクリプションをキャンセル』をタップ
- Paraviの項目内に『◯年◯月◯日に終了予定』と表示されていれば解約完了
また、アプリからでも、
- 『アカウント』をタップ
- 『App契約管理』をタップ
上記の手順でAppの『サブスクリプション』へ移動が可能です。
Amazonアプリ内決済の場合
Amazonアプリ内決済の場合は、Amazon PCサイトから解約手続きを行えます。
手順は以下の通りです。
- Amazon.co.jpにAmazon IDとパスワードを入力してログイン
- 『アカウント&リスト』から『アカウントサービス』を選択
- 『デジタルコンテンツとデバイス』から『アプリライブラリと端末の管理』を選択
- 『管理』から『正規購読』を選択
- Paraviアイコンの右側に表示されている『アクション』を選択
- 『自動更新をオフにする』を選択
- 『定期購読を編集』が表示されたら『自動更新をオフにする』を選択
- Paraviアイコンの右側に表示されている『ステータス』に自動更新されない旨が記載されていれば解約完了
スマホの場合は、Amazonの公式サイトからAmazon PCサイトに切り替えて『アカウント&リスト』から解約手続きが行えます。
また、Amazonアプリストアの仕様上、Amazon Fire TV上からは解約が行えないので注意しましょう。
Paraviを解約するベストなタイミングや解約後いつまで視聴できるか
結論からお伝えすると、解約でベストなタイミングは次回の更新日までと言えます。
Paraviは、有料会員期間の途中に解約しても次回の更新日まで利用できます。
Paraviが解約できているかを確認する方法
解約手続きがしっかり行われているか心配な方のために、解約が完了しているかを確認する方法をお伝えします。
確認方法は、
上記3つのいずれかで確認が可能です。
それぞれの項目の確認方法について、詳しくお伝えします。
公式サイトから確認する場合
公式サイトから解約を行った場合、Paraviに登録したメールアドレス宛に解約完了メールが届きます。
解約完了メールが届いていれば解約ができていますが、もしも届かない場合はParaviの公式サイトから確認を行いましょう。
手順は以下の通りです。
- Paraviの公式サイトにログイン
- 画面左上の『≡』マークをタップ
- 『アカウント情報』→『契約プランの確認・解約』をタップ
- 『現在契約中のプランはありません』と表示があれば解約済み
反映に時間がかかる場合があるため、もしも解約ができていなければ少し経ってから再度確認しましょう。
iTunes Store決済から確認する場合
iTunes Store決済からParaviの解約を確認する方法は以下の通りです。
- ホーム画面から『設定』を開く
- 画面上部にある自分の名前をタップ
- 『サブスクリプション』→『Paravi』の順にタップ
- 『サブスクリプションをキャンセルする』というボタン表示がなければ解約済み
もしも、『サブスクリプションをキャンセルする』というボタン表示がある場合は解約が完了していないため、再度解約手続きを行いましょう。
Amazonアプリ内決済から確認する場合
Amazonアプリ内決済からParaviの解約を確認する場合は、Amazon PCサイトで確認できます。
手順は以下の通りです。
- Amazon.co.jpにAmazon IDとパスワードを入力してログイン
- 『アカウント&リスト』から『アカウントサービス』を選択
- 『デジタルコンテンツとデバイス』から『アプリライブラリと端末の管理』を選択
- 『管理』から『定期購読』を選択
- Paraviアイコンの表示がないか、Paraviアイコンの右に表示されている『ステータス』に自動更新されない旨が記載されていれば解約済み
もしもParaviアイコンの表示があったり、ステータスに『自動更新される』という表示があった場合は解約手続きが完了していません。
再度解約手続きを行いましょう。
Paraviが解約できない原因と対処法
Paraviの解約ができない原因をまとめると、以下の通りです。
- 通信環境の不具合
- 手続きの途中で一定時間放置してしまった
- 複数アカウントで登録してしまっている
通信環境の不具合や操作の途中で一定時間放置した場合、Paraviの解約手続きが正常に行えない原因になります。
通信環境の良いところで手続きを行ったり、途中で操作を中断してしまわないように注意しましょう。
また、複数のアカウントを登録してしまっている場合は、それぞれのアカウントごとの決済方法に沿った解約手続きが必要です。
心当たりがない場合や解約手続きがスムーズに行えない場合は、Paraviのヘルプセンターに問い合わせましょう。
Paraviの解約後におすすめの動画配信サービス
Paraviを解約した後や解約を検討されている方に、おすすめの動画配信サービスを紹介します。
まとめると以下の通りです。
それぞれのサービスについて、詳しくお伝えします。
物足りなさを感じるならU-NEXT
作品数 | 26万本以上/見放題24万本以上 |
オリジナル作品 | あり(少なめ) |
月額(税込) | 2,189円 |
無料期間 | 31日 |
支払い方法 |
|
テレビでの視聴 | 可能 |
画質 | 最低画質,低画質,高画質,超高画質(4K) |
倍速・再生速度 | 対応(0.6〜1.8倍/0.4倍刻み) |
ダウンロード | 可能(スマホアプリのみ) |
同時視聴 | 最大4台(同一作品は視聴不可) |
字幕・吹き替え | 字幕と吹き替えの同時表示なし、基本的に邦画の日本語字幕なし |
運営会社 | 株式会社U-NEXT |
もしも、Paraviの作品数に物足りなさを感じるのであれば、U-NEXTがおすすめです。
Paraviの作品数は非公開ですが、TBSやテレビ東京、WOWOWなど、国内ドラマやバラエティー番組のコンテンツが豊富です。
しかし、映画など、ジャンルによっては他のサービスよりもラインナップが少ないといった声もあります。
一方、U-NEXTは動画配信が26万本以上、見放題作品数は24万本以上とコンテンツが非常に豊富です。
月額料金は2,189円(税込)とやや高めの設定ですが、毎月1,200ポイント付与や雑誌読み放題など動画以外のサービスも充実しています。
付与ポイントを利用すれば実質989円(税込)で月額料金以上のサービスが楽しめ、31日間の無料トライアルもあるのでおすすめです。
公式サイト:https://www.video.unext.jp/
▶︎ U-NEXTの評判は有料ばかりで悪い?利用者のリアルな口コミでわかるメリットとデメリット
▶︎ U-NEXTの料金は高い?月額プランや支払い方法まで徹底解説
同じ価格帯で選ぶならHulu
作品数 | 10万本以上 |
オリジナル作品 | あり |
月額(税込) | 1,026円 |
無料期間 | なし |
支払い方法 |
|
テレビでの視聴 | 可能 |
画質 | 通信節約,最低画質,低画質,中画質,高画質,最高画質(4K) |
倍速・再生速度 | 対応(0.75〜1.75倍/0.25倍刻み) |
ダウンロード | 可能 |
同時視聴 | 不可 |
字幕・吹き替え | 字幕と吹き替えの同時表示なし、基本的に邦画の日本語字幕なし |
運営会社 | HJホールディングス株式会社 |
Paraviは月額1,017円(税込)ですが、Huluは月額1,026円(税込)のためほぼ同じ価格で動画配信サービスを楽しめます。
また、ParaviはTBSやテレビ東京、WOWOWなどの作品に強みがあるのに対し、Huluは海外ドラマや日テレ系作品に強いです。
作品数は10万本以上と豊富で検索機能なども充実しています。
Paraviと同じ価格帯で動画配信サービスを選ぶなら、Huluがおすすめです。
公式サイト:https://www.hulu.jp/
月額を抑えるならdTV
作品数 | 12万作品以上 |
オリジナル作品 | あり |
月額(税込) | 550円 |
無料期間 | 31日 |
支払い方法 | ■ドコモ端末
■ドコモ以外
|
テレビでの視聴 | 可能 |
画質 | 自動,最高画質,高画質 |
倍速・再生速度 | 非対応 |
ダウンロード | 可能 |
同時視聴 | 不可 |
字幕・吹き替え | 字幕と吹き替えの同時表示なし、基本的に邦画の日本語字幕なし |
運営会社 | 株式会社NTTドコモ(提供)、エイベックス通信放送(運営) |
dTVは、月額550円(税込)で12万本以上の動画が視聴できるコスパの良いサービスです。
比較的、音楽配信や韓流、国内ドラマが充実しているのが特徴です。
Paraviよりも月額料金を抑えたい方や、音楽やライブ配信も視聴したい方におすすめのサービスです。
公式サイト:https://video.dmkt-sp.jp/
まとめ
Paraviの解約方法は決済方法によって異なるため、必ず登録している決済方法の解約手順で手続きを行いましょう。
また、Paraviの解約後に別の動画配信サービスの利用を検討している場合は、
- U-NEXT
- Hulu
- dTV
がおすすめです。
どのサービスも無料体験ができるので、気になる方はぜひ試してみてください。
Paraviの解約方法について https://www.paravi.jp/ より説明に必要な画像を引用