MENU

Amazon musicの4つの料金プランを紹介!プランによって異なる楽曲数や機能の違いを解説!

※本サイトと提携する企業のPR情報が含まれます。

おすすめの音楽配信サービス4選比較表

音楽サービスを選ぶポイント

  • 料金プラン
  • 配信楽曲数の多さ
  • 無料トライアル期間・内容
スクロールできます
Rakuten Music
月額料金■ 個人 1,080円
■ 学生 580円
■ ファミリー 1,680円
■ ライトプラン 500円
■ スタンダードプラン 980円
【Unlimited】
■ 個人 980円
■ 学生 480円
■ ファミリー 1,480円
■ ワンデバイス 480円
■ 一般 980円(年額9,600円)
■ 学生 480円
■ ファミリー1,480円(年額14,000円)
楽曲数1億曲以上9000万曲以上1億曲以上8,900万曲以上
無料時の広告
無料プラン無し

無料プラン無し

無料プラン無し
無し
特徴空間オーディオが聴ける音楽を聴いてポイントが貯まるハイレゾ音源での良質な音楽体験LINEのアプリを使っていれば誰でも利用可能
詳細公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
目次

【人気】Amazon Musicとは

Amazon Musicとは定額制の音楽ストリーミングサービスです。音楽ストリーミングサービスにはApple MusicやAWA、Spotifyなどいろいろありますが、それぞれサービス内容や特徴が異なります。

音楽ストリーミングサービスを検討している方からは「一体どれに加入したらよいのか分からない」という声をよく聞きます。以前は配信曲数に偏りがあるなどより違いが分かりやすかったのですが、最近では音楽の配信数も各社競い合っていてあまり違いがありません。

そこで今回はAmazon Musicに注目し、特徴やサービス内容、特典やさまざまなプランなどを分かりやすく紹介します。記事の最後には音楽ストリーミングサービス3社(LINE MUSIC・Apple Music・楽天ミュージック)とAmazon Musicの比較も掲載しているので、加入を検討中の方は参考にしてください。

Amazonが提供する音楽ストリーミングサービス

Amazon Musicとは大手通販ネットショップ「Amazon」が運営する「定額制音楽ストリーミングサービス」です。音楽ストリーミングサービスとは毎月定額の月額料金を支払うことで、音楽が聴き放題になるサービスのことを指します。

Amazon Musicには大きく分けてAmazon Music Prime、Amazon Music Unlimitedの2つと完全無料で使えるAmazon Music Freeが用意されています。Amazon Music PrimeとはAmazonのプライム会員になることで特典として使える音楽プランのことです。

プライム会員になると配送料無料サービスなど音楽以外のさまざまなサービスを受けることができます。かなりお得に使えるので、Amazon Prime会員の方の多くはAmazon Musicをすでに利用しているのではないでしょうか?

一方、Amazon Music Unlimitedは月額980円(税込)を支払うことで1億曲以上の楽曲にアクセスができる音楽プランです。それぞれ配信楽曲数や料金プラン、サービス内容が違うので、どちらに加入するほうが良いのか違いをしっかりみていきましょう。

ポッドキャストも聴き放題

Amazon Musicでは音楽配信の他に、ポッドキャストも聴き放題になります。ポッドキャストとはいろいろなトピックやテーマについて話をする「音声番組」のことです。

ラジオのようなものですが、録音したものを配信しているので巻き戻しや早送りなどの便利な機能が使えます。音声のみのYouTubeチャンネルのようなものだと考えるとよいでしょう。

音楽とは違ってポッドキャストは外国語の勉強に役立てたり、怪談話や歴史話などエンタメとして使ったり、さまざまな楽しみ方ができます。

Amazon Musicで視聴できるポッドキャストの配信エピソードは数百万件以上です。カルチャーからポップ、サイエンスや教育まであらゆるジャンルを取り揃えているため、音楽以外の楽しみも広がります。

配信楽曲数は1億曲以上

Amazon Prime MusicとAmazon Music Unlimitedの楽曲配信数は1億曲以上です。Amazon Prime Musicはプライム会員なら追加料金なしで1億曲をシャッフル再生できます。音楽ストリーミングサービスの大手Apple Musicの配信数は9,000万曲、AWAは9,500万曲ですから配信数は他のサービスと比べても全く遜色がありません。

配信ジャンルもいろいろなジャンルをバランス良く取り揃えています。ジャンルから音楽を選んだり、その日のフィーリングから選んだりすることができるので、知らないジャンルに挑戦するのもおすすめです。

豊富な料金プラン

Amazon MusicにはAmazon Prime Musicを含めると、6つの料金プランが用意されています。

  • Amazon Prime Music
  • Unlimited
  • Family
  • Student
  • HD
  • Free

いわゆる基本の個人プランというのが「Amazon Music Unlimited」です。そのほか最大6人まで登録できるファミリープランや、大学生や専門学校生が使える学割プランなど、Amazon Musicにはお得な料金で利用できるプランが充実しています。

HDプランとはAmazon Musicで配信されている楽曲を高音質で視聴できるプランのことです。HDプランは追加料金がかからないので、音楽を気軽に高音質で楽しむことができます。

便利な再生機能(プランにより制限あり)

Amazon Musicには便利な再生機能が用意されています。

Amazon Musicでできる主な機能
・音楽再生
・ミュージックビデオ
・ポッドキャストの再生
・プレイリスト作成
・楽曲のダウンロード(オフライン再生対応)
・アーティストやプレイリストのフォロー
・SNSで楽曲やアーティストをシェア
・歌詞表示
・イコライザ機能
・Amazon Echoとの連携

このようにAmazon Musicにはストレスフリーに音楽を楽しむための再生機能が充実しています。Amazon Music Unlimitedでは事前に好きな音楽をダウンロードしておけば、外出先でもギガ数の消費を気にせず好きなだけ音楽を楽しむことができます。

楽曲提供しているアーティスト一覧

スクロールできます
あ行愛内里菜、青山テルマ、浅井健一、絢香、新垣結衣、アンジェラ・アキ、安藤裕子、いきものがかり、忌野清志郎、UA、上戸彩、宇多田ヒカル、UVERworld、ウルフルズ、m-flo、奥華子、ORANGERANGE
か行GARNET CROWGIRL NEXT DOOR、Gackt、加藤ミリヤ、capsule、菅野よう子、吉川晃司、キマグレン、木村カエラ、清春筋肉少女帯、ゴスペラーズ、倉木麻衣、GReeeeN、くるり、GLAY、KREVA、ケツメイシ、小泉今日子、倖田來未、KOTOKO、コブクロ
さ行ZARD、斉藤和義、三枝夕夏 IN db、サカナクション、坂本真綾、坂本龍一、サザンオールスターズ、椎名林檎、jealkb、シド、島谷ひとみ、JUN SKY WALKER(S)、湘南乃風、Sweet Vacationsuperfly、杉山清貴、SPEED、スピッツ
た行高橋真梨子、竹内まりや、CHAGE and ASKA、土屋アンナ、つるの剛士、東方神起、トータス松本、徳永英明、DREAMS COME TRUE
な行ナイトメア、中島美嘉、西野カナ
は行ハナレグミ、馬場俊英、PUFFY、Perfume、浜崎あゆみ、BUMP OF CHICKEN、氷川きよし、BIGBANG、氷室京介、平井堅、平原綾香、福原美穂、福山雅治、藤木直人、flumpool、BREAKERZ、BoA、布袋寅泰、BONNIE PINK、ポルノグラフィティ
ま行Micro、My Little Lover、Maximum the Hormone、松田聖子、Mr.Children、mihimaru GT、MINMIMEG
や行矢沢永吉、山崎まさよし、山下達郎、YUI、ゆず、ユニコーン、LOVE PHYCHEDELICO、L’Arc~en~Ciel、RIP SLYME、レミオロメン、ROCK ‘A’ TRENCHWat

Amazon Musicでは邦楽や洋楽、Kpopなどさまざまなジャンルの音楽が配信されています。楽曲を提供しているアーティスト数は非公表ですが、日本人アーティストの一覧がAmazonの公式ページに掲載されています。

この一覧に掲載されているアーティストは一部です。この一覧に掲載されていないアーティストの楽曲も配信されているので、気になる方は検索窓を使ってチェックしてみてください。

Amazon Musicの使い方

Amazon Musicはブラウザやアプリ、スマートテレビやAlexa対応機器など、さまざまなデバイスで楽しめる音楽ツールです。対応機器にアプリをダウンロードすれば、Amazonが提供するすべての楽曲をいつでもどこでも持ち運んで楽しめます。

Amazonのアカウント登録が必要

Amazon Musicには「Amazon Prime Music」と「Amazon Music Unlimited」の2つがあります。Amazon Prime Musicはプライム会員が利用対象なので、利用時にはすでにAmazonの登録が済んでいるはずです。

一方Amazon Music Unlimitedを始めるときには、登録時にAmazonのアカウントでログインする必要があります。Amazonのアカウントを持っていない方は、登録画面で新規登録を済ませましょう。なおAmazonの会員登録は無料です。

「Amazon Music」アプリで簡単利用

Amazon Musicはどのプランも同じ「Amazon Music」アプリを利用します。もちろんブラウザ版でも利用できますが、アプリをダウンロードしておけばスマートフォンでもタブレットでもアクセスがとても楽です。

スマートテレビにもアプリをダウンロードできるので、音楽を再生するだけでなく大画面でミュージックビデオを楽しむこともできます。すべてのデバイスを同じAmazonアカウントで利用するので、ログインしておけばどのアプリでも同じように使用できるのがとても便利です。

Amazon musicの4つの料金プラン

Amazon Musicには4つの料金プランがあり、それぞれ使える機能や料金が違います。どのような違いがあるのかそれぞれのプランの特徴をみていきましょう。

Amazon Music Prime

プラン料金配信楽曲数使える機能
個人プラン月額500円
年額4,900円
1億曲以上無料体験
フル再生
バックグラウンド再生
歌詞表示
プレイリスト作成
ポッドキャスト
シャッフル再生
Alexa対応
広告なし
学生プラン月額250円
年額2,450円
1億曲以上無料体験
フル再生
バックグラウンド再生
歌詞表示
プレイリスト作成
ポッドキャスト
シャッフル再生
Alexa対応
広告なし
※料金は税込表記です。

Amazonプライム会員は無料で利用が可能

Amazon Prime Musicはプライム会員が使える特典の一つです。そのためプライム会員の月額料金以外に追加費用はかかりません。Amazon Musicのアプリをダウンロードし、プライム会員と同じアカウントでログインすればすぐに利用できます。

配信楽曲数に違いはなく、ただしAmazon Prime Musicでは複数端末での同時視聴や高音質での楽曲再生ができません。

楽曲数は1億曲

Amazon Prime Musicの楽曲配信数は1億曲以上に拡大されましたが、オフライン再生不可・シャッフル再生のみなどの制限も加えられました。曲を選んで再生できる厳選プレイリストのみオフライン再生が可能です。

しかしプライム会員の特典の一つとして使えるサービスなので、追加料金なしで使える音楽アプリとしてはかなり優秀です。

個人プラン

Amazon Prime Musicに新規登録する場合は、プライム会員料金の月額500円(税込)の支払いが必要です。年間払いの場合は4,900円(税込)になります。

プライム会員になるメリットは音楽以外に映画や電子書籍などを利用できることや、Amazonでショッピングをしたときの配送料が無料になることです。別途追加費用がかからないので、プライム会員の方はぜひAmazon Prime Musicも使ってみてください。また初めてプライム会員に登録する方は、30日間の無料体験を受けられます。

学生プラン

Amazon Prime Musicには学生プランもあります。Amazon Prime Musicの学生プランは月額250円(税込)、年間2,450円(税込)です。個人プランと同様にAmazon Prime Musicの学生プランも、プライム会員の特典をすべて利用することができます。

Amazonで学生証明が完了すると、学割プランを利用できるようになります。初回登録の無料体験期間は6か月です。学生プランといっても小中高生は適用外なので注意しましょう。

※学割対象者は短大生、大学生、大学院生、専門学校生、高等専門学校生です。

Amazon Music Unlimited

プラン月額料金配信楽曲数機能の制限
個人プラン980円1億曲以上なし
学生プラン480円1億曲以上高音質再生に非対応
ファミリープラン1,480円1億曲以上なし
※登録端末台数は6台まで
ワンデバイスプラン480円1億曲以上高音質再生に非対応
※登録端末のみ利用可能
※料金は税込表記です。

個人プラン

Amazon Music Unlimitedの個人プランは月額980円(税込)です。プライム会員からAmazon Music Unlimitedに加入する場合は月額料金が100円分割引になるので、月額880円(税込)で利用できます。

Amazon Prime MusicとAmazon Music Unlimitedの大きな違いは配信曲数と、豊富なプランです。Amazon Music Unlimitedでは1億曲以上の楽曲を再生することができ、何千ものプレイリストを広告なしで視聴することができます。

初回登録時に利用できる無料体験期間は30日間です。ときどき行っているキャンペーン期間中に登録すると無料体験期間が延長されていることがあるので、チェックしてみるのもおすすめです。

学生プラン

Amazon Music Unlimitedにも学生プランがあります。学生プランは大学生・短大生・大学院生・専門学校生・高等専門学校生が個人プランの約半額で利用できるお得なプランです。

個人プランと同じ機能を使えますが、個人プランの場合ロスレス、ハイレゾの高音質で再生できるのに対し、学生プランは高音質再生に対応していません。

学生プランを利用する場合は、学生証明が必要です。プライム会員の学生プランを利用する場合も学生証明が必要ですが、Amazon Music PrimeからAmazon Music Unlimitedにアップグレードする場合は再度「学生プランの加入資格認証」を受けなければいけないので注意しましょう。

ファミリープラン

ファミリープランには1アカウントにつき最大6名まで登録できます。月額1,480円(税込)なので最大6名を登録すると1人当たり246円(税込)で利用できるのでとてもお得です。ファミリープランの料金を支払うのは登録した方になり、登録した方がファミリープランのメンバーの削除や追加を管理します。

ファミリープランといっても1アカウントを使いまわすのではありません。メンバーそれぞれが自分のアカウントを持ち、個別にライブラリを管理できます。ファミリーメンバーで同じ楽曲を同時視聴することもできるので、ファミリープランでも個人プランと同じような感覚で使用できます。

ワンデバイスプラン

ワンデバイスプランとはEchoまたはFire TVでのみ利用できるプランです。スマートフォンやタブレット、PCでは利用できません。在宅ワークや外出自粛など家にいる機会が増えているので、おうち時間を充実させたい方におすすめのプランです。

ワンデバイスプランの登録台数は1台のみなので、家にEchoが複数台ある場合やEchoとFire TVがある場合でも、利用できるのは登録した1台のみになります。ワンデバイスプランから個人プランへのアップグレードはいつでも可能なので、まずはお得なワンデバイスプランから始めてみるというのもおすすめです。

Amazon Music HD

プラン名月額料金配信楽曲数機能の制限
個人プラン980円1億曲以上なし
ファミリープラン1,480円1億曲以上なし
※料金は税込表記です。

Amazon Music HDの追加料金が無料に

2021年6月の改訂によりAmazon Music HDが追加料金無料で利用できるようになりました。そのためAmazon Music HDがAmazon Music Unlimitedに統合された形で、特に追加申し込みもなく高音質再生を利用できます。

ただし追加料金が無料になる以前からAmazon Music Unlimitedを利用中の方は、Amazon Music HDへ手動でアップグレードしなければ高音質再生の利用が出来ないので気を付けましょう。もちろんAmazon Music HDへ手動でアップグレードしても費用はかかりません。まだアップグレードしていない方は高音質で視聴できるAmazon Music HDへの変更をおすすめします。

Amazon Music Unlimitedをより高音質で

Amazon Music UnlimitedとAmazon Music HDの違いはその「音質」です。Amazon Music HDでは高音質のHD、Ultra HDはもちろん、Dolby Atmos(ドルビーアトモス)や360RAでミックスされた立体的な音を楽しむことができます。

現在、1億曲以上の楽曲がHDに、そして700万曲以上の楽曲がUltra HDに対応しています。ただし学割プランやワンデバイスプランは残念ながら高音質再生に対応していません。お得を選ぶなら学割プランやワンデバイスプラン、音質で選ぶならAmazon Prime MusicやAmazon Music Unlimitedの個人プランやファミリープランをおすすめします。

無料のAmazon Music Free

プラン月額料金配信楽曲数機能の制限
Amazon Music Free無料ステーションプレイリスト
のみ利用可能
無料体験なし
フル再生
バックグラウンド再生
歌詞表示
ポッドキャスト
スキップ機能
Alexa対応
広告あり

9,000万曲以上の音楽が楽しめる

Amazon Music FreeはAmazon Musicの完全無料版で、Amazonが提供する楽曲を再生できるプランです。Amazon Musicの公式ページを開いてもUnlimitedの提案ばかりされるので「無料版が終了したのでは?」と思う方もいらっしゃいますが、無料版も利用できるので安心してください。

無料版はシャッフル再生のみなので好きな曲を選んで聴くことはできません。広告表示やオフライン再生不可など他のプランと比べて制限される機能も多いのですが、期間制限なしの無料で利用できるので、Amazon Musicを気軽に始めたい方におすすめです。

Amazon Musicはすべてのプランで同じAmazon Musicのアプリを使用します。無料版も同じです。Amazon Music Freeは検索しても登録する画面がなかなか出てこないので「登録のやり方が分からない」という方のためにリンクを貼っておきます。Amazon Music Freeを利用したいという方はここから利用してください。

ステーションを選んで聴く

Amazon Music Freeでは登録時に自分の好きなアーティストやジャンルを登録します。ステーションとはユーザーの好みに基づいてAmazon Musicが「ステーション」として提供するコンテンツです。

Amazon Musicのアプリにある「ステーションを開始」をタップすると、ステーションに登録された楽曲の再生が始まります。またホーム画面には「おすすめステーション」というリスト表示があるので、そこから気になるステーションを選ぶことも可能です。

プレイリストを選んで聴く

Amazon Musicの無料版ではプレイリストを選んで再生することができます。プレイリストには「卒業ソング特集」や「トップヒッツ」などよく聴かれる曲からAmazonが作成したものや、他ユーザーが好みで作成したものがあります。

オンデマンド再生はできませんが、「落ち込んだときに聴きたい」「まったりカフェ気分を楽しみたい」などその日の気分によって選べるので、いろんな音楽を聴きたい方におすすめです。

ステーションを作成して聴く

ステーションは自分の好みに基づいて作成されます。いわゆる「おすすめ機能」のようなものです。ステーション自体をカスタマイズすることはできませんが、最初に好みのアーティストなどを登録することで自分好みのステーションを作成することができます

音楽の好みを登録する画面はスキップすることもできますが、登録しておく方がおすすめです。なぜならAmazon Music Freeではオンデマンド再生ができないので、自分の好みの音楽を登録しておく方が好みの楽曲がヒットしやすくなるでしょう。

「なかなか好きなアーティストの楽曲が出てこないな」という不満を持っている方は、おすすめの登録をしていないのかもしれません。

無料プラン「Amazon Music Free」のデメリット・注意点

無料で便利に使えるAmazon Music Freeですが、Amazon Musicの他のプランと比べると使用できる機能がかなり制限されるので注意しましょう。

スキップ回数に制限がある

無料版ではスキップ再生が可能ですが、1時間につき6回までという制限があります。6回以上しようと思うと、スキップボタンがグレーアウトして反応しなくなるので注意しましょう。また曲の好きな部分(サビなど)に早送りすることもできません。

オフライン再生ができない

Amazon Musicのプランの中で無料版のみオフライン再生に非対応です。オフライン再生ができないと、モバイルデータ通信のときにギガ数を消費してしまいます。通信量が気になる方はWi-Fi接続時のみAmazon Musicを利用するように、デバイスの設定からモバイルデータ通信をオフにしておくなどの対策をおすすめします。

シャッフル再生のみ

Amazon Music Freeはオンデマンド再生がなく、シャッフル再生のみに対応しています。好みの曲を選んで聴くことができないので、オンデマンド再生をしたい方はAmazon Prime MusicやAmazon Music Unlimitedへのアップグレードがおすすめです。アップグレードはいつでもできるので、まずはAmazon Music freeを使ってみてから検討するとよいでしょう。

プレイリストが作成できない

Amazon Music Freeでは自分でプレイリストを作成することはできません。しかしAmazon Musicを利用している他ユーザーが作成したプレイリストにアクセスすることができます。

Amazonがおすすめするプレイリストの他にも、自分の好みに近いユーザーのプレイリストをチェックして楽しみましょう。

広告表示がある

Amazon Musicの中で無料版のみ広告が表示されます。完全無料なので広告が表示されるのは仕方のないことです。他の音楽ストリーミングサービスでも無料版は広告がつきものですから、ストレスになる場合は有料版へのアップグレードがおすすめです。

Amazon Musicの30日間無料トライアルキャンペーン

Amazon Musicでは30日間の無料トライアルキャンペーンを実施中です。この間に登録をすると、30日間は完全無料でAmazon Music Unlimitedを利用できます。

Amazon Music Unlimitedの1億曲が聴き放題

無料トライアル期間はAmazon Music Unlimitedが提供する1億以上の楽曲が聴き放題になります。そのほかAmazonのステーションやプレイリスト、ポッドキャストの利用などすべての機能を試せるので、まずは無料体験中にいろいろな機能を使って使用感の良さを確認してみることをおすすめします。

【注意】無料体験終了後は自動的に加入となる

無料体験終了後は自動更新で、特に無料体験終了のお知らせは届きません。もしも無料体験期間中のみ使いたいという方は、自動更新される前に解約手続きをしなければいけません。

無料体験期間がまだ残っているときに解約しても、無料体験期間の30日が過ぎるまではそのまま使えます。そのため解約のタイミングはいつでも大丈夫です。

むしろ更新日ギリギリに解約する場合は、うっかり更新日を忘れたり接続状態の関係で解約できず更新されることがあります。自動更新が心配な方は、登録後すぐに解約するという手もおすすめです。更新日はアプリ版・Web版両方で確認できるので、更新日を忘れた方はチェックしておきましょう。

\30日間無料で体験/

Amazon Music Unlimitedと他社音楽配信サービスを比較

Amazon Music Unlimited以外にも音楽ストリーミングサービスはいくつかあります。楽曲配信数に関してはそこまで差はありませんが、それぞれ使える機能やUI、得意なジャンルなどが違います。

ここでは音楽ストリーミングサービス大手の「LINE MUSIC」「Apple Music」「楽天ミューシック」の3社との違いを分かりやすく表にまとめました。それぞれの特徴も一緒に紹介するので他の音楽ストリーミングサービスと迷っている方はぜひ参考にしてください。

音楽アプリ月額料金配信楽曲数得意なジャンル音質無料体験学割プランファミリープラン
Amazon Music Unlimited980円1億曲以上洋楽・邦楽問わず
良いバランス
256kbps30日間480円1,480円
LINE MUSIC980円9,000万曲以上邦楽に強い最大320kbps1か月480円1,480円
Apple Music1,080円1億曲以上さまざまなジャンルを網羅256kbps
1か月580円1,680円
楽天ミューシック980円9,000万曲以上ヒット曲は網羅
邦楽に強い
最大320kbps30日間
※料金は税込表記です。

Apple Music

Apple MusicはiPhoneやMacで有名なApple社が提供する音楽サブスクリプションサービスです。配信数は他社とほぼ同じで楽曲ジャンルもオールマイティにバランス良く揃っています。ただ外資系ということで、どちらかというと洋楽はじめ外国の音楽やジャンルに強みがあります。

AndroidなどiOSデバイス以外でももちろん使用できますが、iCloudとの連携やiPodsなど特定のデバイスの所持で6か月の無料体験がついてくるなど、Apple社デバイスとの親和性が高いことは言うまでもありません。

またApple MusicはAppleのエディターが厳選するプレイリストが秀逸です。音楽のプロが自分の手で選ぶプレイリストは、トレンドを押さえたものからコアなファン向けのものまであり、いくつもの洗練されたプレイリストから好きなものを選べます。

このほか別途ダウンロードすると、年ごとに視聴履歴をまとめた「リプレイ」というプレイリストも楽しめます。「10年前はこんな曲を聴いてたな」「5年前はこんな曲が流行っていたな」などいつもとは違う楽しみ方ができるところがApple Musicのもう一つの魅力です。

Apple Musicがおすすめな方

  • iPhoneなどiOSデバイス利用者
  • 洋楽が好きな方
  • お得に使いたい方

\無料で1ヶ月お試し/

楽天ミュージック

楽天ミュージックは楽天株式会社が運営する音楽サブスクリプションサービスです。楽天が母体なので楽天会員との相性が良く、楽天カードを持っている方や楽天モバイルを契約している方は月額980円(税込)がさらにお安い月額780円(税込)で利用できます。

また楽天ミュージックを利用することで、楽天ポイントを貯めることができることも大きな特徴の一つです。1日1回楽天ミュージックで音楽を聴くことで楽天ポイントが1ポイント貯まる仕組みで、1か月で最大30ポイントを獲得できます。

楽天ミュージックで貯まったポイントは、月額料金の支払いにあてることができますし、楽天市場でのお買い物にも使えてお得です。そのほか楽天ミュージックは常にその他の楽天サービスと連携したいろいろなキャンペーンを行っています。楽天ユーザーにメリットが多いのが楽天ミュージックといえるでしょう。

楽天ミュージックがおすすめの方

  • 楽天ユーザー
  • お得な特典が欲しい方
  • 邦楽が好きな方

\音楽を聴くだけでポイントが貯まる/

LINE MUSIC

LINE MUSICはSNSのLINEが提供する音楽ストリーミングサービスです。LINEとの相性がよく、プロフィールのBGMや着うたをLINE MUSICから設定することができ、LINEの楽しみ方が広がります。

LINE MUSICには学割がありますが、他社と違って小中高生にも学割が適用されることがLINE MUSICの大きな特徴です。またLINE MUSICには無料プランも用意されています。フル再生はできませんが、プロフィールのBGMとして月に1回(無料で)登録することもできます。LINEのプロフィール画面を無料で充実させたい方におすすめです。

またLINE MUSICには「カラオケモード」という独自の機能があります。他社サービスでも歌詞表示機能があるのでカラオケの練習はできますが、採点機能がついているのはLINE MUSICのみです。音楽を聴く以外にさまざまな楽しみ方ができるオリジナリテイがLINE MUSICの大きな特徴だといえるでしょう。

LINE MUSICがおすすめな方

  • 洋楽よりも邦楽派
  • LINEのヘビーユーザー
  • カラオケなど「聴く」以外の楽しみが欲しい方
  • ボカロや歌い手のジャンルが好きな方

まとめ

Amazon Musicではさまざまなプランが利用できます。お得に音楽を楽しみたい方にも、とことん音にこだわりたい方にもピッタリのプランが用意されているのは、さすが大手と言わざるを得ません。スマートフォンだけなく、スマート家電との相性も良いので、ぜひいろいろなシーンで音楽を楽しんでください。

おすすめの音楽配信サービス4選比較表

スクロールできます
Rakuten Musicdヒッツ
月額料金1,080円
980円980円
(年額9,600円)
550円

特徴空間オーディオが聴ける音楽を聴いてポイントが貯まるLINEのアプリを使っていれば誰でも利用可能空間オーディオが聴ける他サービスと比べて圧倒的に月額料金が安い
詳細公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

※2023年1月時点の情報です。

※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。

※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。

<参考>
Amazon Music公式サイト
LINE MUSIC公式サイト
Apple Musiic公式サイト

目次
閉じる