MENU

Apple Music(アップルミュージック)の解約・退会方法をデバイス別に解説!注意点や使えない機能も紹介

※本サイトと提携する企業のPR情報が含まれます。

は、毎月定額で好きな音楽が聴ける、魅力的なサブスクリプションサービスです。しかし、Apple Musicに登録した後ほとんど使わなかった、別のサブスクリプションサービスを使いたいというケースもあるでしょう。

そこで、Apple Musicを解約したいと考えてる方に、Apple Musicを解約する際に確認しておくべき注意点や、Apple Musicの解約手順を詳しく解説します。

Apple Musicの解約方法は、iPhoneやiPad、Android、パソコンなどデバイスごとに若干異なります。

無料トライアル期間中に解約する方法や、Apple Musicを解約してからも音楽を聴く方法はあるかなど、疑問点も確認していきましょう。

おすすめの音楽配信サービス4選比較表

音楽サービスを選ぶポイント

  • 料金プラン
  • 配信楽曲数の多さ
  • 無料トライアル期間・内容
スクロールできます
Rakuten Music
月額料金■ 個人 1,080円
■ 学生 580円
■ ファミリー 1,680円
■ ライトプラン 500円
■ スタンダードプラン 980円
【Unlimited】
■ 個人 980円
■ 学生 480円
■ ファミリー 1,480円
■ ワンデバイス 480円
■ 一般 980円(年額9,600円)
■ 学生 480円
■ ファミリー1,480円(年額14,000円)
楽曲数1億曲以上9000万曲以上1億曲以上8,900万曲以上
無料時の広告
無料プラン無し

無料プラン無し

無料プラン無し
無し
特徴空間オーディオが聴ける音楽を聴いてポイントが貯まるハイレゾ音源での良質な音楽体験LINEのアプリを使っていれば誰でも利用可能
詳細公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

当サイトのおすすめ音楽配信サービス

楽天Musicのおすすめポイント

  • 楽天ポイントがたまる・使える
  • ミッション達成でポイント獲得
  • 9,000万曲以上が聴き放題
  • 条件を満たせば月額780円(税込)

\好きな曲を聞くだけでポイントが貯まる/

目次

Apple Musicを解約・退会するときの注意点

Apple Musicを解約・退会する際には、Apple Musicの機能が利用できなくなったり、曲が消えたりするため注意が必要です。

解約した後に、使えると思っていた機能が利用できなくなった、別のサブスクリプションサービスよりApple Musicのほうが良かったなど後悔しないよう、Apple Musicを解約・退会する前に確認しておきたい注意点を紹介します。

ライブラリに保存してる曲は消えてしまう

Apple Musicのライブラリとは、有料プランを利用することで楽しめる9,000万曲以上の音楽を管理する機能を指します。

では、配信している9,000万曲以上の音楽のなかで、何度も聴きたい音楽を「お気に入り」に登録するとユーザー専用のApple Musicライブラリへ音楽が追加されることが特徴です。

ライブラリ機能を使うことによって、自分オリジナルのライブラリ(アルバムのようなもの)を作れること、お気に入りの音楽をすぐに聴けること、ダウンロードした音楽をオフライン再生できることがメリットです。

また、Apple Musicでライブラリ同期をすると、Apple Musicを使用できる端末へ同期し、いずれの端末でも同じライブラリを使用できます。

例えば、iPhoneでApple Musicのライブラリを作成し、Apple Musicのライブラリ同期の設定をオンにすれば、iPhoneで作ったライブラリをさまざまな端末で利用できます。

同期すると、ほかの端末でライブラリを作らなくても良く、スマートフォンの機種変更をしてもこれまでのApple Musicライブラリを使用でき、新たな端末を購入した際にも元々のApple Musicのライブラリを使うことができます。

しかし、Apple Musicは定額制のサブスクリプションサービスのため、音楽は聴き放題ですが、音楽を「所有」ができません。

有料プランに加入している期間中はすべての機能へアクセスして音楽を聴くことはできますが、所有しているわけではないので解約した後は、ライブラリへ追加した音楽を聴けないことはもちろん、再生もできなくなります。

Apple Musicを解約しても音楽が聞ける「TuneFab Apple Music変換」がおすすめ

Apple Music変換ソフトの「TuneFab Apple Music変換」ならApple Musicを解約しても、変換した音楽は永久に聞けます。

Apple Musicでダウンロードした音楽は「TuneFab Apple Music変換」で以下のような形式で保存できます。

  • MP3
  • MP4A
  • WAV
  • FLAC

また、有料と無料のプランがあり、無料プランは曲ごとに3分までの変換しかできません。
有料プランであれば、制限がなくダウンロードできるので、基本的には有料プランで利用しましょう。

Mac対応だけでなくWindowsにも対応をしているので、Apple MusicをWindowsPCなどで聞きたいときでも、スムーズに聞けます。

「TuneFab」が気になる方は、下記のリンクをチェックしましょう。

アプリのアンインストールは解約・退会にはならない

iPhoneやandroidの操作や、サブスクリプションサービスの利用に慣れていない方は、「Apple Musicアプリをアンインストールすることで自動でApple Musicも解約・退会できる」と考えるケースが多いです。

しかし、Apple Musicのアプリをアンインストールしただけで、解約や退会ができるわけではありません。

スマートフォンからApple Musicアプリが削除されただけで、解約が完了しているわけではないのです。Apple Musicからログアウト、アンインストールする前に、解約手順に従って手続きを行う必要があります。

解約のタイミングに注意

Apple Musicの有料プランを解約したいときは、契約日までに必要な手続きを済ませなければなりません。

Apple Musicの支払いのタイミングは「契約をした日」のため、解約手続きをしないと翌月の契約日に料金を支払うことになります。Apple Musicの有料プランは、解約手続きをしても、契約日までは機能を使うことができて音楽も聴けるため、早めに解約手続きをしておくのもおすすめです。

一度でも利用したら無料トライアルの対象外になる

これまでにApple Musicを1度でも利用したことがある場合、再度登録をする際に無料トライアルの対象外となります。無料トライアルで使っていたと思っていても、実際には料金を支払っていたというケースがあるため、過去の利用歴を確認する必要があります。

また、Apple Musicの無料トライアルを利用しており、トライアル期間中に解約した場合で、再度Apple Musicを利用したいと考える方もいるでしょう。

しかし、無料期間が残っていても、再登録をして残りの期間を無料で使える訳ではありません。1度解約をすると、無料トライアル期間の残りや、再度無料トライアルを利用できることはないため注意が必要です。

契約者が退会するとファミリープランが利用できなくなる

契約者がファミリープランを利用していた場合、Apple Musicを解約・退会すると、ファミリーメンバーの端末からも利用できなくなるため注意が必要です。

ただし、契約者以外の方がApple Musicを解約・退会しても、ほかのファミリーメンバーはApple Musicを利用できます。

無料トライアル期間中に解約するとすぐに使えなくなる

Apple Musicの無料トライアル期間中に解約手続きをすると、手続きが完了した段階でApple Musicの機能を利用できなくなります。

さらに、無料トライアル期間中に解約すると、同一のAppleIDからは無料トライアルの再開はできないため、無料でApple Musicを楽しみたい方はトライアル期間終了日をチェックしたうえ、終了日の直前に解約手続きをするのがおすすめです。

契約期間を1日でも過ぎたら1か月分の料金を支払う

Apple Musicでは、契約期間を1日でも過ぎると、翌月分の料金を支払うことになります。Apple Music有料プランは、契約期間中に解約しても満了日まで各機能を利用できるため、解約手続きを忘れる可能性がある方は早めに手続きをしておくと良いでしょう。

【デバイス別】Apple Musicの解約・退会の手順

Apple Musicの解約・退会手続きの手順は、デバイスごとに若干異なります。自分が使っているデバイスではどのように解約・退会をすれば良いのかを確認し、誤りがないよう手続きをしましょう。

iPhone(iPad)での解約・退会方法

Apple MusicはiPhone(iPad)との相性が良いので、iPhoneを使っている方は多いのではないでしょうか。まずは、iPhoneやiPadからApple Musicを解約・退会するための手順を紹介します。

1:ミュージックアプリを開く

使っているiPhoneやiPadから「ミュージック」アプリを開きます。アプリの、画面下にある「ForYou」タブをタップして、画面右上のアカウントのアイコンをタップしましょう。

2:ForYouから「アカウント」をタップ

「アカウント」のアイコンをタップすると、アカウントのページに移ります。

3:「登録を管理」を選択

アカウントページの「登録を管理」をタップします。

4:「登録をキャンセルする」をタップ

登録を管理をタップすると、Apple Musicメンバーシップの画面に移ります。Apple Musicメンバーシップのページで、「登録をキャンセルする」をタップしましょう。Apple Musicの無料トライアル期間中の場合は、「無料トライアルをキャンセルする」ボタンをタップします。

「登録をキャンセルする」もしくは「無料トライアルをキャンセルする」をタップしたら、解約の確認メッセージが表示されます。解約をする場合は「確認」をタップしましょう。

以上でApple Musicの解約・退会手続きは完了です。

解約手続きが問題なく行われていれば「ご利用中の登録」の項目に契約終了日が表示されます。ただし、ファミリーメンバーシップの場合、解約の確認メッセージが表示された際に、終了日をほかのファミリーメンバーに伝えるのを忘れないようにしましょう。

解約・退会をしても、表示されている日にちまではApple Musicの機能は利用でき、すぐに機能が利用できなくなることはありません。しかし、Apple Musicのサービス終了日をファミリーメンバーに伝えないと、急にApple Musicの機能が利用できなくなるためトラブルになる可能性があります。

また、解約・退会手続きをしたにもかかわらず料金を請求されるケースがあるため注意が必要です。

Apple Music公式サイトでは「更新日の24時間以上前に解約手続きを完了させなければ、サブスクリプションサービスが更新されることがある」と明記しているため、満了日の2日前には解約手続きをしておくと安心でしょう。

Androidでの解約・退会方法

スマートフォンのandroidでApple Musicを利用している方も多いのではないでしょうか。次に、androidでの解約・退会方法、手順を紹介します。

1:Apple Musicアプリを開く

最初に、端末で Apple Musicのアプリを起動します。

2:「ForYou」の画面から「アカウント」を開く

画面右上にある「メニュー」タブをタップし、「アカウント」をタップします。

3:「メンバーシップを管理」を選択

アカウント画面に移ったら、「メンバーシップを管理」をタップします。

4:「登録をキャンセルする」をタップ

メンバーシップの画面下にある「登録をキャンセルする」をタップしましょう。Apple Musicの無料トライアル期間中に解約する方は、「無料トライアルをキャンセルする」をタップします。

解約の確認メッセージが表示されるため、解約に同意する場合は「確認」をタップしましょう。確認ボタンをタップしたら、解約・退会手続きは完了です。

Macでの解約・退会方法

Macでも、AppStoreからApple Musicを解約・退会できます。解約・退会手順はiPhoneやiPad、androidから解約手続きをする方法と若干異なるため、詳しい手順を確認しておきましょう。

1:AppleStoreを開いてサインインする

MacからApple Musicを解約するためには、最初に「AppStore」を開きます。左下にある「サインイン」ボタンをタップしてから、AppleIDでサインインしましょう。サインインができたら、左下のアカウントのアイコンをクリックします。

2:「情報を表示」を開く

右上にある「情報を表示」をクリックします。

3:「管理」を開く

「管理」の項目にある「サブスクリプション」欄の「管理」をクリックします。

4:解約したいサブスクリプションの「編集」を開く

現在契約しているサブスクリプションサービスが一覧で表示されるため、Apple Musicの「編集」を選びます。

5:「サブスクリプションをキャンセルする」をクリック

「サブスクリプションをキャンセルする」をクリックすると、解約・退会できます。

Windowsでの解約・退会方法

Windows端末からApple Musicを解約する手順は、Macとは異なります。

1:iTunesを開いてサインインする

iTunesを開いたら、メニューから「アカウント」ボタンをクリックします。

2:「マイアカウントを表示」を開く

「マイアカウントを表示」をクリックします。

3:「管理」を開く

「マイアカウントを表示」をクリックします。

4:「サブスクリプションの編集」を開く

「サブスクリプションの編集」画面に移ったら、「無料トライアルをキャンセルする」を選びます。有料プランの利用中は「サブスクリプションをキャンセルする」と表示されるため、キャンセルボタンをクリックします。

以上で解約が完了します。

AppleTVからの解約・退会方法

Apple Musicは、AppleTVからも解約・退会手続きをすることができます。AppleTVから解約する手順は次のとおりです。

1:ホーム画面から設定を開く

AppleTVで、「設定」を開きます。

2:「ユーザおよびアカウント」でアカウントを開く

「ユーザおよびアカウント」を選びます。

3:「登録の管理」を選択

「登録コンテンツ」の下にある「登録の管理」を選択します。

4:「登録をキャンセルする」をタップ

管理するコンテンツでApple Musicを選択します。Apple Musicメンバーシップの画面に移ったら、「登録をキャンセルする」を選び、解約します。

auでの解約・退会方法

auで解約・退会手続きをする方法は次のとおりです。

1:Myauを開いてログインする

「エンタメ(Myau)」にアクセスし、auIDとパスワードを入力します。

2:「エンタメ」の中のApple Musicを探す

ページの下にある「Apple Music」をタップします。

3:「退会のお手続き」を選択

「退会のお手続き」をタップします。

4:「同意して手続きに進む」を選択

内容を確認したら、「同意して手続きに進む」をタップします。

5:「この内容で申し込む」を選択

「この内容で申し込む」を選んだら、解約・退会手続きは完了です。

Apple Musicの無料トライアルを解約する方法

Apple Musicは、無料で音楽を聴いたり機能を試したりできるトライアル期間が設けられています。

無料トライアル期間内に解約手続きをすれば、料金を支払わずにApple Musicを利用できます。無料トライアル期間中に解約する方法は、iPhoneやMac、Windowsなどで異なりますが、サブスクリプションサービスの管理画面から「無料トライアルをキャンセルする」をタップすれば解約可能です。

無料トライアルは、1度解約すると同じAppleIDでは無料トライアルに再登録できなくなるため注意が必要です。さらに、無料トライアル期間中に解約しなければ、自動でApple Musicの有料プランに移行し、料金が発生します。

Apple Musicを解約できているか確認する方法

Apple Musicを解約できていないと、翌月の料金も引き落とされてしまいます。そのため、正しく解約できているかどうか確認したいという方も多いでしょう。

iPhone、iPadを使用している場合は、「設定」アプリを開き、自分の名前を選択して「サブスクリプション」もしくは「iTunesとAppStore」をタップします。

自分のAppleIDをタップして、「AppleIDの表示」からサインインしたら、表示されるサブスクリプションサービスからApple Musicを選択しましょう。Apple Musicをタップして、「サブスクリプションをキャンセルする」と表示されなければ、解約できています。

ほかのデバイスでも確認方法に大きな違いはないため、不安な場合にはサブスクリプションサービスの契約状況を確認する画面からApple Musicが解約できているかどうかチェックするのがおすすめです。

Apple Musicを解約・退会したら使えなくなる機能

Apple Musicを解約すると、有料プランや無料トライアル期間中に使用していた機能が利用できなくなります。

ライブラリに追加する機能

Apple Musicのライブラリには、自分が気に入った曲を追加できます。追加可能な曲数に制限はなく、スマートフォンやタブレットといったデバイスの容量が空いていれば何曲でも追加できるため、音楽が好きな方にとっては嬉しい機能だと言えるでしょう。

プレイリストを作成するのは面倒だと感じる方でも、ライブラリに追加しておくと好きなタイミングで曲を聴けます。

しかし、Apple Musicを解約・退会すると、ライブラリに追加する機能は使えません。そのため、ライブラリにたくさんの曲を追加している場合や、ライブラリの機能を活用している方は不便だと感じることがあるでしょう。

Radioでラジオ番組が聴けなくなる

Radio機能は、人気のDJやジャンルごとの番組を聞ける機能です。Apple Music内には個性的な番組が複数あるため、ラジオ番組が好きな方は非常に楽しめる機能です。しかし、Apple Musicを解約・退会すると、ラジオ番組を聞けなくなります。

ステーションの機能

ステーション機能は、自分が聞いていた音楽と似ているジャンルの音楽で作られる自動プレイリストを指します。

例えば、J-POPのステーションを作った場合、同じJ-POPジャンルや、J-POPが好きな方が共通して興味を持つアーティストの音楽が連続で再生されます。

自分のスマートフォンに入っている音楽を聴く場合、同じ音楽ばかりを再生することが一般的ですが、ステーションを作って連続再生すれば、これまで知らなかった音楽や自分好みの音楽を見つけられるため、いつも新しい気持ちで利用できます。  

しかし、Apple Musicを解約・退会するとステーション機能は使えなくなるため、新しい音楽を聴きたい場合は自分で探さなければなりません。

曲のダウンロード

Apple Musicでは、楽曲単位ではなくプレイリスト、アルバムを一括ダウンロードできます。ダウンロードすると、機内モードといったオフラインでも音楽を聴けるようになることが特徴です。  

しかし、Apple Musicを解約・退会すると、曲がダウンロードできなくなります。

Apple Musicを解約・退会しても使える機能

Apple Musicを解約・退会した後も一部の機能は利用可能です。また、ダウンロードした音楽は変換ソフトを使えば引き続き聴くことができます。そこで、Apple Musicを解約した後も使える機能を紹介します。

購入したダウンロード曲は聴くことができる

Apple Musicで月額料金とは別で音楽を購入した場合、購入した音楽は解約後も聴き続けることができます。購入した音楽は購入者の物であり、自由に聴けるのです。  

しかし、Apple Musicのなかの聴き放題の音楽は、Apple Musicを解約後聴けなくなります。

ダウンロードした曲を聴く方法

通常、Apple Musicを解約すると、Apple Music内にダウンロードした音楽の再生やiCloudミュージックライブラリの再生など、Beats1を除く機能は利用不可になります。

購入した音楽ではなく、ダウンロードした音楽を聴きたい場合には、先にApple Music向けの音楽変換ソフトを利用してダウンロード済みの音楽をMP3もしくはMP4といった形式に変換して保存する必要があります。新曲は更新できませんが、すでにダウンロードした曲は聴くことができます。

WindowsパソコンでMP3やM4Aなどの形式に変換・保存する方法は次のとおりです。なお、Macでもほとんど同じ手順で変換・保存ができます。

  1. Apple Music音楽変換をパソコンにダウンロードし、インストール
  2. iTunesライブラリからApple Musicの音楽をApple Music音楽変換に追加
  3. 中央の「+」追加ボタンをクリックし、iTunesライブラリに追加した曲のリストを表示
  4. 変換したいApple音楽ファイルを選ぶと、音楽が自動で変換リストに追加
  5. (Macでは、変換したいApple Musicの音楽をあらかじめ「ミュージック」にダウンロードしておく)
  6. 「設定」から出力形式をMP3に設定
  7. 右下にある「変換」ボタンをクリックして変換
  8. 変換できたら、左の「変換完了」のオプションをクリック

以上の手順で変換・保存すれば、Apple Musicを解約しても、変換したApple Musicファイルを再生可能です。

注意点は、出力形式はMP3のほかにAAC、WAV、AIFF、FLAC、ALACがあるため、MP3形式を選ぶことです。出力フォルダを整理できて、出力品質は128kbps~320kbpsまで設定できるようになります。

また、1回に変換する音楽が多いと、変換までに時間がかかることがあるため、時間に余裕があるときに行いましょう。

なお、Apple Musicの音楽変換は、CDに移すこともできます。

解約後30日以内に再登録すればデータを引き続き利用できる

Apple Musicの月額料金を支払って有料プランで利用していた場合は、解約しても30日以内に再登録すればApple Musicで作ったプレイリストやダウンロードデータは引き継ぎできます。

そのため、新しく曲をダウンロードしなくても機能を楽しむことができます。

Apple Musicを解約した後に再登録する際の確認事項

Apple Musicを解約した後、再登録する可能性がある場合は、解約する前に契約更新日をチェックしましょう。どのくらいの日数、有料プランを利用できるのか確認することが大切です。解約前の契約更新の確認方法、確認手順は次のとおりです。

  1. 「Apple Music」アプリを起動
  2. アカウントでサインイン
  3. 右上の「︙」をタップ
  4. メニューから「アカウント」を選択
  5. 「サブスクリプションを管理」をタップ

「サブスクリプション」から、いつApple Musicの契約が終了するのか確認できます。有料プランの終了まで、どのくらいの日数が残っているか確認しましょう。

解約をしても、記載されている日にちまでは有料プランの機能を利用できます。契約終了日を把握しておくと、再登録をする際に便利です。

Apple Musicに再登録をする方法

Apple Musicに再登録するためには、まずApple Musicアプリを開いて自分のAppleIDでサインインします。サインインする際に、Apple Musicを使用していたAppleIDで間違いないかを確認しましょう。

Apple Musicアプリを削除した場合は、アプリストアで再度ダウンロード、インストールします。サインインをする前に無料トライアルの案内が表示されますが、1度有料プランに登録しているため、無料トライアルは利用できません。

有料プランに再登録するために、右上にある「サインイン」ボタンをタップします。

パスワードとAppleIDを入力し、「メニュー」ボタンからアカウントを選ぶと、Apple Musicに登録画面が表示されます。「Apple Musicに登録」ボタンをタップし、再登録の手続きをしましょう。

AppleIDにクレジットカードといった決済情報が残っている場合は、すぐに利用再開が可能です。しかし、決済情報を登録していないとAppleIDに入金しなければなりません。

解約する前と同じように再度Apple Musicを使いたい場合は、契約した後30日以内に登録をしましょう。30日以上が経つとプレイリストを作成し直さなければならないため、すぐにApple Musicの利用を再開するためにも契約した後30日以内に再登録をすることがポイントです。

Apple Musicを解約・退会するベストなタイミングとは

Apple Musicを解約する場合、自分のアカウントで有料プランを契約しているかどうか、無料トライアル期間中なのかによって、解約・退会するベストなタイミングが異なります。

Apple Musicには主に4種類のプランがあり、どの有料プランでも入会から1か月間は無料で利用できます。2か月目以降は自動で有料プランに移行するため、無料会員のうちに退会する場合はタイミングに注意が必要です。

無料トライアル期間中に解約・退会するとき

無料トライアル期間中は、解約手続きをすると即機能が利用できなくなります。そのため、機能を利用しなくなったタイミングで退会手続きをしましょう。

Apple Musicを利用する際、無料トライアル期間があり、無料トライアル期間中は有料プランに加入した時と同じ機能を利用できます。様々な音楽配信サービスの中でも、Apple Musicが自分の利用方法に適しているかどうかを検討する際に役立つでしょう。無料トライアル期間が終わる直前で解約すると料金はかからず、有料プランの機能を十分に確認・検討できます。

Apple Musicに登録して、無料トライアル期間終了後は自動で有料プランに移ります。個人プラン、学生プラン、ファミリープラン、Voiceプラン、AppleOneプランがあり、それぞれプランごとの料金が発生します。無料トライアル期間中に解約する場合は、更新日の24時間前には解約・退会手続きをしましょう。

有料会員で解約・退会するとき

有料プランの場合は、Apple Musicを解約・退会しても更新日まではApple Musicの機能を利用できます。

ただし、解約を忘れると料金が発生するため、解約を検討している場合には早めに解約・退会手続きを済ませておくのがおすすめです。

auのApple Music6か月間無料サービス

auでは、Apple Musicの6か月間無料サービスを利用できます。6か月間無料サービスの解約は、契約後6か月目の契約日の前日までです。

例えば、4月2日に登録をした場合は、5月1日で契約1か月になり、10月2日が6か月間の無料利用期間満了になるため、当日までに解約・退会手続きをしなければなりません。

翌月の同じ日に暦日がない場合は、翌月末の前日までが契約期間になるため注意しましょう。

計画的に解約・退会手続きをしよう

Apple Musicには、無料トライアル期間があります。有料プランの契約を迷ってる場合は、無料トライアル期間を活用して料金がかからないように解約しましょう。解約金、違約金がかからないため、好きなタイミングで解約・退会できます。

無料トライアルを自動更新したくないときの設定方法

無料トライアルを自動更新しない設定方法は、次のとおりです。iOS端末から行う方法を例に見てみましょう。

  1. ミュージックアプリを開く
  2. 「ForYou」ボタンをタップ
  3. 左上のアカウントアイコンをタップ
  4. アカウント情報画面から「AppleIDを表示」をタップ
  5. AppleIDのパスワードもしくはTouchIDで認証する
  6. 「iTUNESニュースとスペシャルオファー」の項目の「管理」をタップ
  7. 「有効」になっているApple Musicメンバーシップをタップ
  8. 「登録をキャンセルする」をタップ
  9. 「キャンセルの確認」と表示されたら「確認」をタップ

iOS端末以外からでも手順はほとんど同じため、紹介した手順を参考に設定してみましょう。また、上記の手順では無料トライアル終了日も確認できます。

乗り換えにおすすめの音楽配信サービス3選

音楽ストリーミングサービスはApple Music以外にもあります。ここではApple Musicからの乗り換えプランとして、3つの当サイトおすすめの音楽ストリーミングサービスを紹介します。Apple Musicから乗り換えを検討中の方はぜひ参考にしてください。

おすすめの音楽配信サービス3選比較表

音楽サービスを選ぶポイント

  • 料金プラン
  • 配信楽曲数の多さ
  • 無料トライアル期間・内容
スクロールできます
Rakuten Musicdヒッツ
月額料金■ ライトプラン:500円
■ スタンダードプラン:980円
■ 一般 980円
■ 学生 480円
■ ファミリー1,480円
■300円コース:330円
■500円コース:550円
楽曲数9000万曲以上8,900万曲以上2万以上のプレイリスト
無料時の広告
無料プランなし
なしあり
特徴音楽を聴いてポイントが貯まるLINEのアプリを使っていれば誰でも利用可能他サービスと比べて圧倒的に月額料金が安い
詳細公式サイト公式サイト公式サイト

Apple Musicの解約に関するよくある質問

Apple Musicを解約・退会するにあたって、疑問を抱きやすいポイントを紹介します。解約について疑問点がある場合には、先に疑問点を解消してから手続きを進めましょう。

解約後はいつまでApple Musicを利用できますか?

Apple Musicの有料プランを契約している場合、解約した月の月末まで機能を利用できます。例えば、4月1日に解約手続きをした場合も、4月30日までは支払う金額は変わらずすべての機能を利用できます。

ただし、無料トライアル期間中は、解約した段階ですべての機能は利用できなくなるため注意しましょう。

また、同一のAppleIDから再度無料トライアル期間は利用できないため、Apple Musicの機能を最大限利用できるように解約手続きをするタイミングを見極めることが大切です。

自分の更新日はどこで確認できますか?

Apple Musicの更新日は入会日ごとに異なるため、ユーザーごとに違いがあります。無料トライアル期間から有料プランの利用を継続する意思が無いにも関わらず料金を支払うといったことにならないように、更新日を確認しておくことが大切です。

【iPhoneで確認する方法】

  1. Apple Musicアプリを開く
  2. 「今すぐ聴く」の画面から「アカウント」マークをタップする
  3. アカウントページから「サブスクリプションの管理」をタップする

【Androidの場合】

  1. Apple Musicアプリを開いて右上のメニューボタンをタップする
  2. 「アカウント」を選択する
  3. 「サブスクリプションを管理」をタップする

iPhone、Androidどちらも、サブスクリプションの項目から更新日を確認できます。更新日を過ぎて料金を支払うことがないよう、あらかじめ確認しておきましょう。

解約と退会はどのような違いがありますか?

Apple Music以外の音楽配信サービスでは、「解約」は月額料金を支払うサービスの利用を辞めることを指し、「退会」はサービスそのものの利用を止めることを指します。

Apple Musicは月額有料プランのみのため、月額有料プランの「解約」のみです。AppleIDを削除しなければ、Apple Music以外のAppleのサービスは引き続き利用できます。

無料トライアル期間を延長する方法はありますか?

Apple Musicの無料トライアル期間は1か月間ですが、auのスマートフォンを使用している方、auのサイトからApple Musicに申し込みをした方、特定の通信プランを契約している方は無料トライアル期間が6か月間になります。Apple Musicで直接申し込みをすると、無料トライアル期間は1か月間のため注意が必要です。

auの公式サイトから申し込みをする必要があります。なお、au以外のキャリアを使っている場合は、無料トライアル期間を1か月間以上に引き延ばす方法はありません。

まとめ

Apple Musicは、9,000万曲以上の音楽を聞ける人気の音楽配信サービスです。音楽の数が多いうえに機能性の高いサービスですが、自分の利用方法に適していないと感じた場合には解約・退会手続きをしましょう。

Apple Musicの解約はデバイスごとに違いがありますが、AppleのデバイスであればApple Storeや設定から、Android端末はApple Musicアプリから解約できます。Apple Musicを解約した場合も、料金を支払っている有料プランの契約満了日までは機能を利用できます。

ただし、期限を過ぎるとダウンロードした音楽は聴けなくなるため、ダウンロードした曲は音楽変換ソフトを使って保存しておく必要があります。

音楽配信サービスやサブスクリプションサービスは複数あるので、Apple Musicが自分に合わなかった場合には他の音楽配信サービスを試してみましょう。

おすすめの音楽配信サービス4選比較表

スクロールできます
Rakuten Musicdヒッツ
月額料金1,080円
980円980円
(年額9,600円)
550円

特徴空間オーディオが聴ける音楽を聴いてポイントが貯まるLINEのアプリを使っていれば誰でも利用可能空間オーディオが聴ける他サービスと比べて圧倒的に月額料金が安い
詳細公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

※この情報は、2022年4月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。

<参考>

Apple Music公式サイト

目次
閉じる