MENU

ラッコサーバーの評判は情報が少なくて使いにくい?特徴・メリット・デメリットを解説

ラッコサーバー

ラッコサーバーは、便利な『かんたんブログスタート』機能があることや、サイト売買との相性が良いため、いますぐブログを始めたい方やサイトを売買したい方におすすめです。

一方で、ラッコサーバーは運営期間が短いため、「情報が少なくて、使いにくいのでは?」と気になる方もいることでしょう

この記事では、ラッコサーバー利用者のリアルな評判や口コミ、特徴やメリット、デメリットなどを解説します。

読むだけで、ラッコサーバーが自分に最適なレンタルサーバーかわかる情報をまとめているので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

ラッコサーバーの特徴は便利な『かんたんブログスタート』機能やサイト売買との相性の良さ

ラッコサーバーの特徴は、以下の2つです。

  1. 便利な『かんたんブログスタート』機能
  2. サイト売買と好相性

上記2つについて詳しく解説します。

便利な『かんたんブログスタート』機能

ラッコサーバーの『かんたんブログスタート』機能を使用すると、WordPressでサイトをすぐに開設できます。

なぜなら、独自ドメインの取得やドメイン設定、SSL設定やWordPressインストールがパッケージされた機能で、サイトを立ち上げるための面倒な手続きを省けるからです。

WordPressのインストール機能は、ほかのレンタルサーバーにもありますが、ドメインの取得や設定は自分でおこなう必要があります。

一方で、ラッコサーバーの『かんたんブログスタート』機能を使用すれば、ドメインの取得からWordPressのインストールまで、簡単に手続きが可能です。

サイト売買と好相性

サイト売買との相性が良いことも、ラッコサーバーの特徴です。

ラッコサーバーでは、サイト売買に必要なサーバー移転やドメイン移管の手続きを省けます。

具体的にはラッコサーバーとあわせて、『ラッコドメイン』や『ラッコマーケット』を利用することでドメインの取得や管理、サイト売買をスムーズにおこなうことが可能です。

スムーズにサイト売買がおこなえることは、サイトの売れやすさや、高値での売却につながるため、メリットの大きい特長と言えます。

ラッコサーバーは、売買を見据えたサイト運営をおこないたい方にとって、魅力的な候補になるでしょう。

ラッコサーバー利用者のリアルな評判

ラッコサーバー利用者の評判を2つの視点からまとめました。

  1. 悪い評判
  2. 良い評判

ラッコサーバーのリアルな評判を参考にして、判断材料にしてみてください。

ラッコサーバーの悪い評判

ラッコサーバーの悪い評判をまとめると…
  • サブドメインで作ったテスト環境のサイトが頻繁にアクセスできなくなる
  • 無料お試し期間中に作ったテストサイトのSSL化に失敗した
  • エックスサーバーの管理画面との差が大きく、違和感がある
  • ラッコキーワードやラッコマーケット、ラッコサーバーなど、関連サービスが多くわかりにくい
  • 他のレンタルサーバーにあるようなドメイン1個永久無料サービスがない(独自ドメインが有料)

ラッコサーバーの悪い評判には、「テスト環境のサイトに頻繁にアクセスできなくなる」「無料お試し期間に作ったサイトのSSL化に失敗した」「独自ドメインが有料」という声がありました。

一方で、サイトを運営する中での悪い評判は、あまり見られませんでした。

また、「管理画面について、他レンタルサーバーとの差が大きい」「関連サービスが多くわかりにくい」という声については、個人の好みや操作、サービスへの慣れに左右される部分が大きいと言えるでしょう

ラッコサーバーの良い評判

ラッコサーバーの良い評判をまとめると…
  • 問い合わせに対する返信が早い
  • WordPressのインストールが非常に簡単におこなえる
  • ラッコサーバーとラッコドメインを使ったWordPressのブログ立ち上げが簡単
  • WordPressインストールについて、他のレンタルサーバーで挫折した方にもおすすめできるほど簡単におこなえる
  • ネームサーバー変更する際に、ネームサーバー情報を調べる必要がなく、簡単におこなえる

ラッコサーバーの良い評判には、「問い合わせへの対応が早い」「WordPressインストールやサイト立ち上げが簡単におこなえる」「ネームサーバー変更が簡単におこなえる」という声がありました。

特に、WordPressサイトのスムーズな立ち上げに関する高い評価が目立ちます

ラッコサーバーは、サイトを立ち上げる際の手続きが面倒な方や、いますぐにでもブログを始めたい方におすすめと言えるでしょう。

ラッコサーバーのデメリット3つ

ラッコサーバーのデメリットは以下の3つです。

  1. サーバー運営歴が短く情報が少ない
  2. 『かんたんブログスタート』に無料お試し期間がない
  3. プランのダウングレードができない

上記3つについて、それぞれ詳しく解説します。

サーバー運営歴が短く情報が少ない

ラッコサーバーは、2021年9月に運営がスタートした、比較的新しいレンタルサーバーです。

運営期間が短いため、サーバーの実績は少なく、安定性に不安が残ります

また、インターネット上に関連情報が少ないこともデメリットです。

一方で、公式ホームページ内のマニュアルが充実していることや、「返信が早い」との評価があるサポート体制は、ラッコサーバーを選ぶ上でポジティブな面と言えるでしょう。

『かんたんブログスタート』に無料お試し期間がない

WordPressを使用してブログをすぐに始められる『かんたんブログスタート』に、無料お試し期間がないこともデメリットです。

ラッコサーバーの契約のみであれば、10日間の無料お試し期間がありますが、『かんたんブログスタート』を利用する場合にはすぐに本契約が始まります。

『かんたんブログスタート』は非常に便利な機能ですが、無料お試し期間でサーバーの操作性を確認したい方は注意が必要です。

サーバーの操作性を確かめてから契約したい場合には、無料お試し期間が30日と長いカラフルボックスを検討すると良いでしょう。

プランのダウングレードができない

プランのダウングレードができないことも、ラッコサーバーのデメリットです。

ラッコサーバーには5つのプランがあり、サイト規模が大きくなった場合のアップグレードはできる一方、ダウングレードには対応していません。

下位プランに変更できないことから、特に最初のプラン選びは重要になるでしょう。

なお公式ホームページでは、今後のダウングレード対応が明言されており、より柔軟にプランを選択できるようになる見込みです。

ラッコサーバーのメリット3つ

ラッコサーバーのメリットを3つ紹介します。

  1. 『かんたんブログスタート』機能が便利
  2. 関連サービスが豊富で連携が容易におこなえる
  3. サイト売買が簡単におこなえる

上記3つのメリットについて、それぞれ解説します。

『かんたんブログスタート』機能が便利

ラッコサーバーのメリットの1つは、便利な『かんたんブログスタート』機能があることです。

『かんたんブログスタート』機能を利用すると、最短5分でWordPressブログを始められます

手続きの流れは、以下の3ステップです。

  1. ユーザー登録
  2. ドメインの決定
  3. サーバー契約、かんたん設定

画面の案内に従っておこなうだけなので、非常にスムーズに進められます。

関連サービスが豊富で連携が容易におこなえる

関連サービスが豊富なことも、ラッコサーバーのメリットです。

ラッコサーバーには、下記のような関連サービスがあります。

  • ラッコドメイン(ドメイン取得・管理サービス)
  • ラッコマーケット(リアルタイムサイト売買サービス)
  • ラッコキーワード(キーワード検索サービス)

ラッコサーバーとあわせて関連サービスも利用することで、サービス間のスムーズな連携によって、効率的なサイト運営が可能です。

サイト売買が簡単におこなえる

ラッコサーバーを使用すると、サイト売買を簡単におこなえます。

具体的には、ラッコサーバーとラッコドメインを利用して、ラッコマーケット上でサイトを出品するだけで、すぐにサイト売買が可能です。

出品の手続きは、簡単な情報を入力するだけで、サーバー移転やドメイン移管など面倒な手続きがいりません

ラッコサーバーは、サイト売買をおこないたい方にメリットの大きい選択肢と言えます。

ラッコサーバーの料金

ラッコサーバーの料金について見ていきます。

料金プランや機能は以下の通りです。

プラン名RK1RK2RK3RK4RK5
契約期間・月額料金(税込)1ヶ月・550円
3ヶ月・523円
6ヶ月・495円

12ヶ月・440円

36ヶ月・385円
1ヶ月・1,513円

3ヶ月・1,437円

6ヶ月・1,362円

12ヶ月・1,210円

36ヶ月・1,059円
1ヶ月・3,025円

3ヶ月・2,874円

6ヶ月・2,723円

12ヶ月・2,420円

36ヶ月・2,118円
1ヶ月・4,538円

3ヶ月・4,311円

6ヶ月・4,084円

12ヶ月・3,630円

36ヶ月・3,177円
1ヶ月・9,075円

3ヶ月・8,622円

6ヶ月・8,168円

12ヶ月・7,260円

36ヶ月・6,353円
初期費用無料無料無料無料無料
ディスク容量(SSD)100GB400GB600GB800GB1,000GB
割り当てCPU・メモリ1コア・2GB6コア・8GB10コア・18GB12コア・24GB16コア・40GB
転送量6TB24TB36TB42TB54TB
ドメイン数1無制限無制限無制限無制限
かんたんブログスタートありありありありあり
WordPress自動インストールありありありありあり
無料お試し期間10日間10日間10日間10日間10日間
カスタマーサポート(お問い合わせフォーム)平日10:00〜19:00平日10:00〜19:00平日10:00〜19:00平日10:00〜19:00平日10:00〜19:00
ラッコサーバーの料金プラン

ラッコサーバーには、容量や転送量が異なる5つのプランがあります。

ドメイン数については、RK1プランは1つで、RK2以上のプランは無制限です。

なお、無料お試し期間や『かんたんブログスタート』機能については、プランによる違いはありません

初心者におすすめの料金プランはRK1

初心者におすすめの料金プランは、RK1です。

RK1は、ラッコサーバーのプランのなかで下位のプランですが、容量100GB・転送量6TBと、サイト運営に十分なスペックがあります。

料金が36ヶ月契約で月額385円(税込)と安いことも、初心者におすすめできるポイントです。

ドメインを複数取得したい場合はRK2

複数のドメインを取得したい場合には、RK2プランがおすすめです。

ラッコサーバーでは、RK1プランで取得できるドメインは1つのみで、RK2プランから無制限で利用できます

また、RK2プランは、複数サイトの運営にも耐えられる400GBの容量があります。

料金も36ヶ月契約で月額1,059円(税込)と、スペックに比べてお得な金額です。

ラッコサーバーと他社の料金プランの比較

ラッコサーバーと、ロリポップやさくらのレンタルサーバの違いを比較表にまとめました。

サーバー名とプランラッコサーバー
RK1プラン12ヶ月契約
ロリポップ
エコノミープラン12ヶ月契約
さくらのレンタルサーバ
ライトプラン12ヶ月契約
運用開始2021年9月〜2001年11月〜2004年7月〜
月額料金(税込)440円198円131円
初期費用(税込)無料無料無料
ディスク容量(SSD)100GB100GB100GB
割り当てCPU・メモリ1コア・2GB非公開(公式ホームページに記載なし)非公開(公式ホームページに記載なし)
プラン変更上位プランへの変更:可能

下位プランへの変更:不可
上位プランへの変更:可能

下位プランへの変更:お試し期間のみ可能
不可
無料お試し期間10日間10日間14日間
独自ドメイン無料なしあり(ベーシックプラン・12ヶ月以上契約の場合)あり
WordPress対応あり(すべてのプラン)あり(ライトプラン以上契約の場合)あり(スタンダードプラン以上契約の場合)
自動バックアップ(税込)無料330円/月無料
サポートお問合せフォーム:24時間お問合せフォーム:24時間

チャットサポート:平日 9:30〜13:00、14:00〜17:30

電話サポート:平日10:00〜18:00(ベーシックプラン以上契約の場合)
メールサポート:24時間365日(返信は営業時間内)

チャットサポート:平日10:00〜18:00

コールバックサポート:10:00〜18:00(予約受付は24時間365日)
ラッコサーバーとロリポップ・さくらのレンタルサーバの料金プランの比較

容量が100GB同士のプランで比較すると、ラッコサーバーの料金は、ロリポップやさくらのレンタルサーバの料金より割高です。

また、サポートの種類はロリポップやさくらのレンタルサーバのほうが充実していると言えます。

料金をできるだけ抑えたい場合や、サポートの手厚さを求める方は、ラッコサーバー以外のレンタルサーバーの方がおすすめです。

ただし、ロリポップやさくらのレンタルサーバは、下位プランでWordPressが利用できないため、注意が必要です。

なお、各サーバーの料金プランの詳細については、公式ページをご覧ください。

公式ページ:ラッコサーバー
公式ページ:ロリポップ
公式ページ:さくらのレンタルサーバ

ラッコサーバーがおすすめな方

メリットやデメリット、料金などを踏まえて、ラッコサーバーがおすすめな方は次の通りです。

  1. すぐにブログを始めたい方
  2. サイトを売買したい方

それぞれ説明します。

すぐにブログを始めたい方

ラッコサーバーは、すぐにブログを始めたい方におすすめのサーバーと言えます。

理由は、『かんたんブログスタート』機能を使用すると、最短5分でWordPressブログを始められるからです。

ほかのレンタルサーバーにもある『WordPress自動インストール』機能に加え、独自ドメインの取得や設定もまとめておこなえるため、よりスムーズにブログを始められます。

できるだけ手間をかけずにブログを始めたい方は、ラッコサーバーの利用を検討すると良いでしょう。

サイトを売買したい方

サイトを売買したい方にも、ラッコサーバーはおすすめです。

ラッコドメインおよびラッコサーバーを利用することで、関連サービスのラッコマーケットでのサイト売買が容易におこなえます。

自分のサイトを販売するだけでなく、サイトを購入して育てた上で、再度売却することも可能です。

サイト売買に取り組みたい方は、ラッコサーバーを選ぶことで、売買時の負担を減らせるでしょう。

ラッコサーバーに関するよくあるQ&A

ドメイン名をラッコサーバーに移管することはできますか?

関連サービスの『ラッコドメイン(ドメイン取得・管理サービス)』への移管が可能です。

ラッコドメインに移管することで、ラッコサーバーと連携し、ネームサーバーの変更がおこなえるなど、便利に利用できます。

ラッコIDとは?

ラッコサーバーやラッコドメイン、ラッコマーケットなどの関連サービス(ラッコWEBサービス)を利用するために必要な、共通IDのことです。

ラッコキーワードって何?

ラッコキーワードは、任意のキーワードのサジェストや共起語などを検索できる、無料のサービスです。

トップページの検索窓に任意のキーワードを入力し、検索するとサジェストが表示されます。

サイトやブログの集客にも活用できる充実したサービスと言えます。

ラッコツールズの安全性は?

ラッコツールズは、ユーザー登録の必要がなく、無料で利用できることから、安全に利用できるサービスと言えます。

ラッコサーバーはすぐにブログを始めたい方やサイトを売買したい方におすすめ(まとめ)

ラッコサーバーの評判や特徴、メリットやデメリットについて解説しました。

ラッコサーバーは、便利な『かんたんブログスタート』機能や、サイト売買との相性の良さが特徴のレンタルサーバーです。

すぐにブログを始めたい方や、サイトの売買を考えている方にはおすすめと言えます。

一方で、ラッコサーバーは運営期間が短いことや、プランのダウングレードができないことがデメリットです。

長期運営で信頼できるサーバーを求めている方や、プランを柔軟に変更したい方は、ほかのレンタルサーバーを検討すると良いでしょう。

※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。

※口コミにつきまして、X(Twitter)より記事執筆時点で公開されているツイートを、引用機能を使用し掲載しております。

記事の公開後に削除されたツイートや、非公開になったアカウントのツイートは正常に表示されない場合がございます。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次