漫画 PR

ロボット漫画おすすめ30選!話題の異世界系から昭和の名作まで一覧で解説

ロボット漫画のおすすめ

ロボット漫画を読みたいと思っている方に向けて、おすすめのロボット漫画をまとめました。

この記事では、おすすめのロボット漫画30作品を、異世界系・平成の名作・昭和の名作の3つのカテゴリーに分けて紹介します。

近年のロボット漫画や昔の名作ロボット漫画を読みたい方は、ぜひご覧ください。

異世界系ロボット漫画7選

おすすめの異世界系ロボット漫画7選は、以下の通りです。

異世界系ロボット漫画7選
  1. ナイツ&マジック
  2. クラス最安値で売られた俺は、実は最強パラメーター
  3. ブレイク ブレイド
  4. フェアリーテイル・クロニクル 〜空気の読まない異世界ライフ〜
  5. 天空のエスカフローネ
  6. 異世界はスマートフォンとともに。
  7. 最強無双の異世界機兵-アルカンシェル-

それぞれの漫画を解説します。

ナイツ&マジック

ナイツ&マジックは、2016年から2022年にヤングガンガンで連載された漫画です。

主人公で機械オタクのプログラマー・倉田翼は交通事故で亡くなり、異世界でエルネスティ・エチェバルリアという美少年に転生します。

異世界でエルネスティは、巨大ロボット・幻晶騎士(シルエットナイト)を操縦できる騎操士(ナイトランサー)になることを目指します。

クラス最安値で売られた俺は、実は最強パラメーター

クラス最安値で売られた俺は、実は最強パラメーター
created by Rinker

クラス最安値で売られた俺は、実は最強パラメーターは、2021年からヤングエースUPで連載されている漫画です。

主人公の高校生・勇太を含むクラスメイト32名は、地球人がロボットの操縦者として売られる異世界に転生しました。

オークションで同級生に高値で買い手がつく中、勇太はクラス最安値で落札されます。

しかし、白い魔導機・アルレオとの出会いをきっかけに勇太の生活は大きく変わります。

ブレイク ブレイド

ブレイク ブレイドは、2006年から2022年にCOMICメテオなどで連載された漫画です。

誰もが魔力をもつ世界で、主人公のライガット・アローは生まれつき魔力がありませんでした。

しかし、誰も動かせなかった古代ロボット・デルフィングを操縦できたことで、ライガットの環境は一変していきます。

フェアリーテイル・クロニクル 〜空気の読まない異世界ライフ〜

フェアリーテイル・クロニクル 〜空気の読まない異世界ライフ〜
created by Rinker

フェアリーテイル・クロニクル〜空気の読まない異世界ライフ〜は、2021年からフロンティアワークスで連載されている漫画です。

主人公の東宏は、人気VRソフトのフェアリーテイル・クロニクルに類似した異世界に転生します。

持ち前の職人スキルを活かして、空気を読まずに東はモノづくりに没頭していきます。

天空のエスカフローネ

天空のエスカフローネは、1990年代に少年エースなどで連載された漫画です。

主人公の占い好きの少女・ひとみは異世界のガイアに転生しました。

ひとみは自国を滅ぼされた若き王のバァン・ファーネルや、バァンが乗る人型機械のエスカフローネと出会い、ガイア全体の戦いへと巻き込まれます。

異世界はスマートフォンとともに。

異世界はスマートフォンとともに。
created by Rinker

異世界はスマートフォンとともに。は、2016年から月刊コンプエースで連載されている漫画です。

主人公の望月冬夜は神様の手違いで死亡し、異世界に転生します。

神様からお詫びにもらったスマートフォンを使って、冬夜は異世界を満喫します。

最強無双の異世界機兵-アルカンシェル-

最強無双の異世界機兵-アルカンシェル-
created by Rinker

最強無双の異世界機兵-アルカンシェル-は、2021年から2022年にサイコミで連載された漫画です。

売れない漫画家の主人公・佐藤洋一は歩道橋から飛び降り、異世界に転生しました。

佐藤は自身の描いた最強ロボット・エスプレンデを操縦し、金髪のヒロイン・エルフと共に敵の襲撃から異世界を守ります

平成の名作ロボット漫画15選

おすすめの平成名作ロボット漫画15選は、以下の通りです。

平成の名作ロボット漫画15選
  1. 新世紀エヴァンゲリオン
  2. PLUTO(プルートゥ)
  3. 交響詩篇エウレカセブン
  4. 攻殻機動隊
  5. 天元突破グレンラガン
  6. 最終兵器彼女
  7. RIDEBACK(ライドバック)
  8. Dimension W(ディメンション ダブリュー)
  9. ALDNOAH.ZERO(アルドノア・ゼロ)
  10. メイドインアビス
  11. 宇宙戦艦ティラミス
  12. ほしのこえ
  13. シドニアの騎士
  14. 星屑ニーナ
  15. ぼくらの

それぞれの漫画を解説します。

新世紀エヴァンゲリオン

新世紀エヴァンゲリオンは、1994年から2013年に月刊少年エースなどで連載された漫画で、庵野秀明氏の原作・監督によるオリジナルアニメを元に作られました。

主人公の高校生・碇シンジは、父親の命令で汎用人型決戦兵器・エヴァンゲリオンのパイロットとなり、使徒と呼ばれる人類の敵と戦います。

PLUTO(プルートゥ)

PLUTO (プルートゥ)は、2003年から2009年にビッグコミックオリジナルで連載された漫画です。

鉄腕アトムのエピソード・地上最大のロボットをリメイクした作品であり、作画は20世紀少年で知られる浦沢直樹氏です。

人類とロボットが暮らす近未来の世界で、アトムと共に主人公の刑事・ゲジヒトは奇妙な殺人事件を追っていきます。

交響詩篇エウレカセブン

交響詩篇エウレカセブンは、2005年から2007年に月刊少年エースで連載された漫画です。

空中サーフィンが趣味の主人公・レントンは退屈な毎日を送っていました。

しかしある日、謎の少女・エウレカと出会ったことで、レントンの運命は大きく変わります。

攻殻機動隊

攻殻機動隊は、1990年から2010年代にヤングマガジン海賊版などで連載された漫画です。

テクノロジーが高度に発展し、人間やサイボーグ、アンドロイドが共存する21世紀の日本が舞台です。

テロや暗殺などの犯罪を防ぐために設置された警察組織・公安9課の活躍を描いています。

天元突破グレンラガン

天元突破グレンラガンは、2007年から2013年に月刊電撃コミックガオ!で連載された漫画です。

地下で暮らすジーハ村の少年・シモンは、ある日、村で巨大なロボットを発見しました。

シモンはロボットに乗って村を飛び出し、ヒロインのヨーコや兄貴分のカミナと共に地上へ冒険に出ます。

最終兵器彼女

最終兵器彼女は、1999年から2001年にビッグコミックスピリッツで連載された漫画です。

北海道で暮らす主人公の高校生・シュウジは、同級生のちせと付き合っていました。

突然戦争が始まり、ちせの正体が自衛隊に改造された最終兵器であることをシュウジは知ります。

RIDEBACK(ライドバック)

RIDEBACK(ライドバック)は、2003年から2008年に月刊IKKIで連載された漫画です。

主人公の女子大生・尾形琳(おがたりん)が人型の二輪車ロボット・ライドバックに乗って世界を変えようとします。

Dimension W(ディメンション ダブリュー)

Dimension W(ディメンション ダブリュー)
created by Rinker

Dimension W(ディメンション ダブリュー)は、2011年から2019年にヤングガンガンなどで連載された漫画です。

個人が所有する電磁誘導装置・コイルが普及した未来都市セントラル47が舞台です。

不正コイルによる犯罪を防ぐ主人公の回収屋・キョーマと、相棒の女性型アンドロイド・ミラの活躍を描いています。

ALDNOAH.ZERO(アルドノア・ゼロ)

ALDNOAH.ZERO(アルドノア・ゼロ)は、2014年から2016年にまんがタイムKRコミックスで連載された漫画です。

地球の調査団が火星で発見したテクノロジー・アルドノアの所有権をめぐり、地球と火星が戦争を始めます。

地球で暮らす主人公の高校生・界塚伊奈帆(かいづかいなほ)は人型機動兵器・カタフラクトを操縦し、火星との戦いで活躍します。

メイドインアビス

メイドインアビスは、2012年からWEBコミックガンマで連載されている漫画です。

謎の人型ロボット・レグと共に、主人公の少女・リコは巨大な縦穴・アビスの深層を目指します。

細かい設定や人体実験などの過激な描写が特徴的な作品です。

宇宙戦艦ティラミス

宇宙戦艦ティラミスは、2015年から2020年にくらげバンチで連載された漫画です。

宇宙戦艦ティラミスに所属するエースパイロットのスバル・イチノセの日常を描いています。

シリアスなSF設定にギャグ要素を詰め込んだ点が特徴的な作品です。

ほしのこえ

ほしのこえは、2005年にアフターヌーンKCで連載された漫画で、新海誠氏の短編アニメ映画を元に作られました。

同級生のノボルと交際中である主人公の女子中学生・ミカコは、地球外生命体のタルシアンと戦うために、リテシア艦隊に所属して宇宙へ旅立ちます。

宇宙と地球で離れて暮らすミカコとノボルの恋愛模様を描いています。

シドニアの騎士

シドニアの騎士は、2009年から2015年に月刊アフターヌーンで連載された漫画です。

奇居子(ガウナ)という宇宙生命体に地球を破壊され、人類は1000年以上宇宙で暮らしていました。

主人公の谷風長道(たにかぜながて)は宇宙船・シドニアのエースパイロットとして、ガウナと戦います。

星屑ニーナ

星屑ニーナは、2013年にハルタ(旧Fellows!)で連載された漫画です。

ゴミ捨て場に捨てられた主人公の召使い用ロボット・星屑は、ある日ニーナという女の子に拾われます。

ニーナは星屑の先生となり、彼を成長させようとします。

ぼくらの

ぼくらのは、2003年から2009年に月刊IKKIで連載された漫画です。

主人公のワクを含む少年少女15人が、ココペリと名乗る謎の男が作ったゲームに参加します。

しかし、彼らがしているのはゲームではなく戦争であり、巨大ロボット・ジアースを操縦して地球を守るために戦わされます。

昭和の名作ロボット漫画8選

おすすめの昭和名作ロボット漫画8選は、以下通りです。

昭和の名作ロボット漫画8選
  1. ドラえもん
  2. 鉄腕アトム
  3. 機動戦士ガンダム
  4. マジンガーZ
  5. Dr.スランプ
  6. 機動警察パトレイバー
  7. 銀河鉄道999
  8. 人造人間キカイダー

それぞれの漫画を解説します。

ドラえもん

ドラえもんは、1969年から1997年にコロコロコミックなどで連載された漫画です。

22世紀の未来からやって来たネコ型ロボットのドラえもんと、欠点の多い小学生・野比のび太の日常を描いています。

タケコプターやどこでもドアなどのひみつ道具を使い、ドラえもんはのび太の災難を解決していきます。

鉄腕アトム

鉄腕アトムは、1952年から1968年に少年で連載された漫画です。

21世紀の未来の世界を舞台に、原子力エネルギーで動く少年ロボット・アトムが地球で起こる様々な問題を解決します。

機動戦士ガンダム

機動戦士ガンダムは、1979年に放送されたロボットアニメを元に作られた漫画で、THE ORIGIN、サンダーボルトなどのシリーズがあります。

新型モビルスーツ・ガンダムに搭乗する少年少女の人間的な成長や葛藤を描いています。

マジンガーZ

マジンガーZは、1972年から1973年に週刊少年ジャンプで連載された漫画です。

主人公の高校生・兜甲児(かぶとこうじ)は、ある日祖父をDr.ヘルに殺されます。

甲児は超合金ロボット・マジンガーZに乗り、祖父の仇をとるため悪の軍団と戦います。

Dr.スランプ

Dr.スランプは、1980年から1984年に週刊少年ジャンプで連載された漫画です。

発明家の則巻千兵衛(のりまきせんべえ)が作った女の子のアンドロイド・則巻アラレのハチャメチャな日常を描いています。

機動警察パトレイバー

機動警察パトレイバーは、1988年から1994に週刊少年サンデーで連載された漫画です。

歩行型作業機械・レイバーが普及した近未来の東京で、レイバーによる事故や犯罪を防ぐために設置された警視庁のレイバー部隊・特車二課が活躍します。

銀河鉄道999

銀河鉄道999は、1970年から1990年代に週刊少年キングなどで連載された漫画で、宮沢賢治氏の小説・銀河鉄道の夜をモチーフに作られました。

宇宙を走る列車・銀河鉄道が各惑星を結ぶ未来の世界で、裕福な人々は機械の身体に魂を移し替えて優雅な生活をしていました。

謎の美女・メーテルと共に、貧しい主人公の少年・星野鉄郎は銀河超特急999号に乗り、機械の身体を無料でもらえる星を目指します。

人造人間キカイダー

人造人間キカイダーは、1972年から1974年に週刊少年サンデーなどで連載された漫画です。

不完全な良心回路(ジェミニィ)を持つ人造人間・キカイダー(ジロー)が、プロフェッサー・ギル率いる悪の組織やライバルのハカイダーと戦います。

ロボット漫画に関してよくある質問や疑問

ロボット漫画に関するよくある質問や疑問を、Q&A形式でお答えしていきます。

ロボットが出てくる漫画は?

ロボットが出てくる漫画を一部厳選しました。

ロボットが出てくる漫画
  • ナイツ&マジック
  • ブレイク ブレイド
  • 新世紀エヴァンゲリオン
  • PLUTO(プルートゥ)
  • 交響詩篇エウレカセブン
  • 攻殻機動隊
  • 天元突破グレンラガン
  • 最終兵器彼女
  • ぼくらの
  • ドラえもん
  • 鉄腕アトム
  • 機動戦士ガンダム
  • マジンガーZ
  • Dr.スランプ
  • 銀河鉄道999

異世界系やSF、ファンタジーやコメディなど、ロボット漫画には幅広いジャンルの作品があります。

史上最大のロボットの原作は?

史上最大のロボットの原作は『鉄腕アトム』です。

史上最大のロボットは『鉄腕アトム』第55話目のエピソードであり、単行本では地上最大のロボットに題名が変わりました。

ロボット漫画は名作や話題の異世界系がおすすめ(まとめ)

ロボット漫画には昔の名作から、話題の異世界系まで数多くの作品があります。

心躍るバトル系やほんわかする日常系など、ジャンルも幅広く楽しめるためおすすめです。

ぜひ、気になる作品を試しに読んでみてください。

※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。

※口コミにつきまして、X(Twitter)より記事執筆時点で公開されているツイートを、引用機能を使用し掲載しております。

記事の公開後に削除されたツイートや、非公開になったアカウントのツイートは正常に表示されない場合がございます。