漫画作品を中心に電子書籍の配信をしているコミックシーモアは、配信数やポイント還元率の高さから、愛用者が多い人気のサービスです。
ただ、利用するにあたって『閲覧履歴』や『購入履歴』が気になっている方も多いのではないでしょうか。
コミックシーモアでは、BLや青年、大人向け作品などがおすすめ作品に出てきた際についクリックしてしまうと、履歴が残ります。
特に、小さなお子さまや家族と共有しているデバイスがある方の場合は、見られたくない履歴がバレてしまうかもしれません。
この記事では、履歴がバレたくないと思っている方に向けて、コミックシーモアの閲覧履歴や購入履歴を削除する方法を、詳しく説明していきます。
コミックシーモアの閲覧履歴と購入履歴の確認方法
コミックシーモアの利用方法には、ブラウザからログインする方法と本棚アプリを利用する方法があります。
注意すべきは、それぞれに『閲覧履歴』と『購入履歴』の2種類の履歴があるという点です。
購入履歴は文字どおり作品を購入すると反映される履歴であり、閲覧履歴は作品を閲覧すると反映される履歴です。
購入履歴と閲覧履歴で履歴を削除する方法が異なるため、まずはそれぞれの履歴を確認する方法から説明します。
ブラウザから履歴を確認する方法
ブラウザからコミックシーモアの履歴は以下の手順で確認することができます。
- 公式サイトにログイン
- 『MY本棚を選択』
- 『閲覧履歴』か『購入履歴』から確認したい履歴を選択
ブラウザから履歴を確認すると、『MY本棚』を選択した際に以下のタブが表示されます。
- MY本棚
- あなたの新刊
- お気に入り
- 閲覧履歴
- 購入履歴
- MYポイント
- 会員サービス
MYポイントと会員サービス以外のタブは、無料・有料問わず、1ページでも閲覧したら履歴が残る項目です。
『閲覧履歴』には無料立ち読みで閲覧するだけでも履歴に反映され、『購入履歴』は購入した作品が履歴に反映されます。
重要なのは『MY本棚』『閲覧履歴』『購入履歴』などの閲覧・購入の履歴が保存されているタブです。
作品をお気に入りに登録していたり、作品や作家の新刊通知をONに設定している場合、こちらにも履歴が残ってしまうため、注意が必要です。
本棚アプリの履歴を確認する方法
本棚アプリでは作品を購入することができません。
コミックシーモアのサイトで購入した作品は、ホーム画面メニューの『購入済み』に反映されます。
本棚アプリでの閲覧履歴は『最近読んだ本』という項目に履歴が残り、購入した作品をダウンロードすると『ダウンロード済み』の項目に履歴が残ります。
コミックシーモアの閲覧履歴を削除する方法
コミックシーモアの閲覧履歴を削除する方法には、PCやスマホ、タブレットなどの各端末から公式サイトで削除する方法と、本棚アプリから削除する方法があります。
ここでは、それぞれの削除方法について詳しく説明します。
公式サイトから閲覧履歴を削除する方法
- 公式サイトからログイン
- 右上に表示される『MY本棚』を選択
- 閲覧履歴が表示されるので、『履歴を削除』を選択
以上の手順で、閲覧した作品の履歴を削除できます。
閲覧履歴は各端末でそれぞれ残るため、複数の端末を利用している場合は、すべての端末で履歴を削除する必要があります。
本棚アプリの閲覧履歴削除
- 本棚アプリを開く
- 右上の『メニューアイコン』を選択
- 作品の移動・削除が表示されるので、削除したい作品にチェックを入れる
- 『削除』を選択
以上の手順で、本棚アプリの閲覧履歴が削除できます。
1話ずつでの削除もでき、『購入済み』から1話や1巻毎にまとめて削除も可能です。
また、『最近読んだ本』のタブに出てくる履歴からも閲覧履歴が削除できます。
コミックシーモアの本棚内の履歴を削除する方法
コミックシーモアの『本棚』は、購入した作品を管理できる便利な機能です。
ここでは、『本棚』内の履歴を削除する方法を説明していきます。
本棚アプリで削除する方法
本棚アプリの場合は、閲覧履歴を削除するときと同様、メニューアイコンから『作品の移動・削除』を選択することで、履歴表示を消すことができます。
PC版公式サイトには本棚編集機能がないので、本棚の作品を削除することができません。
スマホ版公式サイトで削除する方法
スマホから公式サイトの会員ページにログインしてMY本棚を開くと、『本棚編集メニュー』が表示されます。
作品の移動や削除は、この本棚編集メニューから行えます。
PC版公式サイトには削除する機能はない
残念ながらPC版公式サイトの本棚には、作品を削除したり、非表示にする機能はありません。
PC版公式サイトで作品の削除をしたいときは、PCで本棚アプリをインストールする必要があります。
PCのブラウザからは本棚の作品は削除できないので、本棚にある作品を削除したい場合はスマホから公式サイトに入って削除しましょう。
コミックシーモアの購入履歴を削除する方法
残念ながら、コミックシーモアでは購入履歴を削除する方法がありません。
閲覧した作品の履歴や本棚で管理している作品の削除はできますが、購入履歴は削除ができないため注意が必要です。
本棚や最近見た本のように、ワンクリックで履歴が分かってしまうものではありませんが、購入したと思われる時期を入力すれば、パスワードなしで閲覧可能です。
どうしても履歴を見られたくない場合は、もう1つアカウントを作るなどの対策が必要です。
コミックシーモアの履歴を削除するときの注意点
コミックシーモアの履歴を削除するときの注意点は以下の通りです。
- 閲覧履歴を消しても画像データが残っている場合がある
- PCとスマホの履歴は別々
- 購入履歴は削除できない
コミックシーモアならではの注意点もあるため、しっかりと履歴を削除したい方はご覧ください。
閲覧履歴を消しても画像データが残っている場合がある
コミックシーモアの公式サイトや本棚アプリで閲覧履歴を消しても、まだ完全に履歴が消去された状態ではない場合があります。
なぜなら、PCやスマホのブラウザに、閲覧した作品の画像データが残っていることがあるからです。
もし閲覧・購入データを完全に削除したい場合は、キャッシュ・cookieの削除までするのがおすすめです。
PCとスマホの履歴は別々
PC、タブレット、スマホ等、複数の端末でアカウントを共有している場合、購入履歴は共有されますが、閲覧履歴は共有されていません。
つまり、PCの閲覧履歴を削除しても、スマホで見ていた閲覧履歴は残ってしまうということです。
閲覧履歴などのデータを残したくない場合は、端末ごとに閲覧履歴の削除作業をする必要があるため、注意が必要です。
購入履歴は削除できない
コミックシーモアで読んだ作品の『閲覧履歴』は削除できますが、何年の何月何日に何の作品を購入したかという、『購入履歴』そのものは削除できません。
また、ポイントを使っていれば『MYポイント』にも履歴が残っています。
キャッシュやCookieの履歴を削除する方法
キャッシュやCookieの削除方法は、端末(デバイス)やブラウザで異なります。
キャッシュやCookieを消去すると、消去する必要のない他サイトのIDやパスワードも削除されてしまうことがありますのでご注意ください。
それぞれのケースについてまとめました。
PCブラウザの場合
代表的なPCブラウザでキャッシュやCookieを削除する方法をまとめました。
PCでChromeを利用している場合
- 『chrome://history/』にアクセス
- 『閲覧履歴データを消去する』をクリック
- 『Cookieと他のサイトデータ』にチェックを入れる
- 『キャッシュされた画像とファイル』にチェックを入れる
- 『全期間』を選択
- 『データを消去』をクリック
PCでMicrosoft Edgeを利用している場合
- 右上にある『設定など』をクリック
- 『設定』を選択
- 『クリアするデータの選択』をクリック
- 『閲覧の履歴』『Cookieと保存済みのWebサイトデータ』『キャッシュされたデータとファイル』にチェックを入れる
- 『クリア』をクリック
PCでSafariを利用している場合
- 『Safari』メニューから『履歴を消去』を選択
- 『すべての履歴』を選択
- 『履歴を消去』をクリック
PCでFirefoxを利用している場合
- 『履歴』から『最近の履歴を消去』を選択
- 『すべての履歴』を選択
- 消去する項目を選択(全て消去する場合、全てにチェックを入れる)
- 『今すぐ消去』をクリック
モバイル端末のブラウザの場合
代表的なモバイル端末とブラウザでキャッシュやCookieを削除する方法をまとめました。
Android端末を利用している場合
Android端末の場合、端末により方法が異なる場合がありますが、基本的には設定から削除できます。方法は以下の通りです。
- 『設定』をタップ
- 『アプリ』をタップ
- 履歴を削除したいブラウザのアプリをタップ
- データやキャッシュを消去する項目をタップ
iPhoneでSafari(ブラウザ)を利用している場合
- 設定を開く
- 『履歴とWebサイトデータの消去』をタップ
- 『履歴とデータを消去』をタップ
iPhoneでChrome(ブラウザ)を利用している場合
- Chromeメニューから『設定』をタップ
- 『プライバシー』をタップ
- 消去するデータタイプを選択
- 『消去』をタップ
コミックシーモアは履歴が共有されないので端末毎に削除が必要(まとめ)
この記事では、コミックシーモアの履歴を削除する方法について説明しました。
コミックシーモアでは、同アカウントであっても端末毎に履歴が残り共有されないため、それぞれの端末で削除する必要があります。
また、閲覧履歴の削除は可能ですが、購入履歴の削除はできません。
どうしても購入履歴の削除をしたい場合は、別アカウントを新たに作り、現在のアカウントは削除する方法がおすすめです。
▶︎ コミックシーモアの評判は?利用者のリアルな口コミからわかる弱点と魅力
▶︎ コミックシーモア読み放題とは?月額料金や口コミ評判、メリットとデメリットを解説