漫画 PR

【ひぐらしのなく頃に】を見る順番は?初心者にも分かりやすくあらすじと概要を徹底解説

ひぐらしのなく頃にを見る順番

『ひぐらしのなく頃に』シリーズはアニメや漫画などで非常に人気です。

ただ、タイトルが多すぎてどの順番で見ればいいのか分からず困っていませんか?

結論からお伝えすると、『ひぐらしのなく頃に』は、『出題編』を見た後に『解答編』を見るのがおすすめです。

この記事では、『ひぐらしのなく頃に』各シリーズのアニメや漫画を見るおすすめの順番やあらすじを、初心者にも分かりやすく解説します。

また、『ひぐらしのなく頃に』シリーズの原作となる同人サークル『07th Expansion』も紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

すぐに視聴したい方は、U-NEXTであればOVA作品の『拡』以外見放題で視聴できるためおすすめです。

\初回30日間0円でお試し可能/

U-NEXTでひぐらしのなく頃にを視聴する

『ひぐらしのなく頃に』とは

『ひぐらしのなく頃に』は、昔ながらの様相を呈する村落で発生した連続怪死・失踪事件の顛末(てんまつ)を描いた連作式ミステリー作品です。

正式なタイトル記述は『ひぐらしのなく頃に』の、『な』が赤文字で表記されます。

原作は小説をモチーフにサウンドノベル形式を採用した、表現媒体のゲーム作品です。

2002年夏から2006年夏のコミックマーケットで発表された後に商品化され、メディアミックス展開が盛んに行われています。

そして2016年6月時点でアニメ・漫画・小説など、様々なメディアミックスを展開していき、累計発行部数は1,000万部を突破する大人気シリーズとなりました。

『ひぐらしのなく頃に』の特徴

『ひぐらしのなく頃に』シリーズには、以下のような特徴があります。

『ひぐらしのなく頃に』シリーズの特徴
  • 複数の物語で構成されており、『出題編』と『解答編』に物語が分かれている
  • 『出題編』で事件が起き、対になる『解答編』で謎が解き明かされる
  • それぞれが独立した話で、従来のアニメのように連続してストーリーが進まない
  • 各編で主軸のキャラクターが変わることがある
  • それぞれが独立した話で『出題編』から『解答編』に物語が進むため、時系列の概念がない
  • 時系列の概念がないため、漫画版は複数のシリーズが同時期のタイミングで発売されている

『ひぐらしのなく頃に』は一般的なアニメや漫画作品とは異なり、各話が『出題編』と『解答編』の対となる2部構成で展開していくのが最大の特徴です。

また、それぞれが独立した話で展開されるため、話によって主軸となるキャラクターも変化し、時系列の概念がありません。

アニメ『ひぐらしのなく頃に』放送順一覧

ここでは、アニメ『ひぐらしのなく頃に』の放送順を紹介します。

順番タイトル監督放送期間種類
ひぐらしのなく頃に今千秋2006年4月〜9月TVアニメ
ひぐらしのなく頃に 解今千秋2007年7月〜12月TVアニメ
ひぐらしのなく頃に 礼川瀬敏文2009年2月〜9月OVA作品
ひぐらしのなく頃に 煌橘秀樹2011年7月〜2012年1月OVA作品
ひぐらしのなく頃に 拡〜アウトブレイク〜川瀬敏文2013年OVA作品
ひぐらしのなく頃に 業川口敬一郎2020年10月〜2021年3月TVアニメ
ひぐらしのなく頃に 卒川口敬一郎2021年7月〜9月TVアニメ

アニメシリーズは、作品によって監督が異なります。

監督によって作品全体の雰囲気も多少異なるため、好みの雰囲気の監督を探すのも面白いでしょう。

『ひぐらしのなく頃に』シリーズは、『出題編』を見た後に『解答編』を見る順番がおすすめです。

アニメ『ひぐらしのなく頃に』シリーズは上記の放送順で見ていくと、『出題編』から『解答編』の順番で見ていくことができます。

U-NEXTでひぐらしのなく頃にを視聴する

アニメ『ひぐらしのなく頃に』のあらすじをおすすめ順に紹介

ここでは、アニメ『ひぐらしのなく頃に』のあらすじを、おすすめ順に紹介します。

第1期 ひぐらしのなく頃に

第1期の出題編は、以下の通りです。

第1期『ひぐらしのなく頃に』出題編タイトル一覧
  • 鬼隠し編(1~4話)
  • 綿流し編(5~8話)
  • 祟殺し編(9~13話)
  • 暇潰し編(14~15話)

また、解答編は以下の通りです。

第1期『ひぐらしのなく頃に』解答編タイトル一覧
  • 目明し編(16~21話)
  • 罪滅し編(22~26話)

第1期『ひぐらしのなく頃に』は、上記した出題編と解答編の6部構成となっています。

ここでは、各話のあらすじを順に紹介していきます。

鬼隠し編(出題編)

話数タイトル
第1話ハジマリ
第2話隠しごと
第3話疑心
第4話

都会から雛見沢村に主人公・圭一が引っ越してきます。

雛見沢村で起きている怪奇現象の原因を突き止めるべく、クラスメイトたちと調べていると何かが起こります…。

綿流し編(出題編)

話数タイトル
第5話嫉妬
第6話タカノ
第7話
第8話願い

圭一と詩音が、とあることで神社に忍び込むことになりました。

村の禁忌に触れてしまい、詩音の周りで怪奇現象が起こり始めます。

祟殺し編(出題編)

話数タイトル
第9話
第10話キズナ
第11話境界
第12話失くしモノ
第13話謝罪

圭一の後輩である沙都子の叔父が雛見沢村に帰ってきたことにより、事態が急変します。

村人がガス災害により痛ましい犠牲となってしまいました。

物語の謎は、さらに深まっていきます。

暇潰し編(出題編)

話数タイトル
第14話ヒナミザワ
第15話兆し

話はさかのぼり、雛見沢村のダム建設反対運動が起きているころ、建設大臣の孫が誘拐される事件が発生します。

その捜査のために雛見沢村を訪れた刑事・赤坂衛が、謎の少女と出会いました。

目明し編(解答編)

話数タイトル
第16話初恋
第17話ケジメ
第18話鬼の血脈
第19話仕返し
第20話冷たい手
第21話断罪

綿流し編の解答パートです。沙都子の兄・悟史が突然失踪します。

悟史の失踪は、園崎家が発端だと考えた詩音はある行動をとりました。

罪滅し編(解答編)

話数タイトル
第22話幸せ
第23話還る処
第24話34号文章
第25話地球侵略
第26話リテイク

鬼隠し編のレナの視点で進行する物語です。

次々と今までの謎が明らかになっていくなかで、未だ明確にされていない謎の核心に触れていきます。

U-NEXTでひぐらしのなく頃にを視聴する

第2期 ひぐらしのなく頃に 解

第2期の出題編は、『厄醒し編(1~5話)』のみです。

また、解答編は以下の通りです。

第2期『ひぐらしのなく頃に 解』解答編タイトル一覧
  • 皆殺し編(6~13話)
  • 祭囃し編(14~24話)

第2期『ひぐらしのなく頃に 解』は、上記した出題編と解答編の3部構成となっています。

ここでは、各話のあらすじを順に紹介していきます。

厄醒し編(出題編)

話数タイトル
第1話サイカイ
第2話鬼ごっこ
第3話無力
第4話予定調和
第5話雛見沢大災害

繰り返される惨劇により、梨花の様子がおかしくなっていることに沙都子が気付きました。

仲間を頼るように沙都子が言うものの、梨花は言葉を濁します。

すれ違う二人を中心に、事件が起こりました。

皆殺し編(解答編)

話数タイトル
第6話迷路の法則
第7話運命の変え方
第8話揺らぎ
第9話交渉
第10話対決
第11話強い意志
第12話雛見沢症候群
第13話週末

梨花が目覚めると、そこは昭和58年6月の綿流しを控えた雛見沢町でした。

祭りまで猶予がない状況で、惨劇を止めるべく行動を起こします。

祭囃し編(解答編)

話数タイトル
第14話三四
第15話蠢き
第16話終わりの始まり
第17話謀略
第18話最後の駒
第19話幕開け
第20話トラップ
第21話48時間
第22話攻防
第23話血戦
第24話オシマイ

梨花を中心に物語はラストへと向かって進んでいきます。

雛見沢症候群の真相や、怪死事件の前日の様子も紐解かれていきました。

『ひぐらしのなく頃に 解』の完結作です。

U-NEXTでひぐらしのなく頃にを視聴する

第3期 ひぐらしのなく頃に 礼

第3期はOVAシリーズとなっており、前シリーズの続編ではないため注意が必要です。

話数編名
第1話羞晒し編
第2話~第4話賽殺し編
第5話昼壊し編

はくだけでモテモテになる夢のような海パンをめぐり、市民プールが大騒動の舞台になります。

ゲーム大会の帰り道、梨花は車に轢かれてしまいます。

昏睡から目覚めた彼女でしたが、そこは元の世界とは違う別の世界でした。

第4期 ひぐらしのなく頃に 煌

第4期は『ひぐらし』シリーズ10周年記念のOVA作品として、オリジナルエピソードを交えて制作されました。

今までのシリアスな展開とは異なり、コメディ色が強いシリーズです。

巻数編名
1巻罰恋し編〜喜〜
2巻妖戦し編〜努〜
3巻結縁し編〜愛〜
4巻夢現し編〜楽〜

部活で負け続けた圭一が仕返しをする『罰恋し編』や、圭一に恋する詩音が描かれる『結縁し編』など4話を収録しています。

U-NEXTでひぐらしのなく頃にを視聴する

ひぐらしのなく頃に 拡~アウトブレイク~

『ひぐらしのなく頃に 拡~アウトブレイク~』は、1巻のみ発売されたファン向けのOVA作品です。

本編とは異なり、未知のウィルスが蔓延するパニックホラー色が強い内容となります。

ひぐらしのなく頃に 拡~アウトブレイク~あらすじ

雛見沢地区近辺で猛毒のウィルスが発見されたため、圭一たちは防疫隔離されてしまいます。

ウィルスは風土病の可能性があり、不安や隔離されたストレスから村人たちは徐々に正気を失っていきます。

やがて、ウィルスを抑えるためには、オヤシロ様の祟りで死んだ親をもつ北条沙都子を生贄にすれば良いという声が上がり…。

第5期 ひぐらしのなく頃に 業

第5期は、第1期『ひぐらしのなく頃に』の話を各ヒロイン目線に改変したシリーズです。

そのため、第1期とタイトル名が似ているものが多く、間違えないように注意が必要です。

また、第5期はすべての話が出題編となり、解答編は第6期になります。

第5期のタイトルは、以下の通りです。

第5期『ひぐらしのなく頃に 業』のタイトル一覧
  • 鬼騙し編(1~4話)
  • 綿騙し編(5~8話)
  • 祟騙し編(9~13話)
  • 猫騙し編(14~17話)
  • 郷壊し編(18~24話)

第5期はこちらの全5部構成となります。

ここでは、各話のあらすじを順に紹介していきます。

鬼騙し編(出題編)

話数タイトル
第1話鬼騙し編 其の壱
第2話鬼騙し編 其の弐
第3話鬼騙し編 其の参
第4話鬼騙し編 其の四

レナがメインヒロインのストーリーです。

レナに疑問を抱く圭一は、疑心暗鬼に陥りました。

レナは不審な言動を繰り返し、徐々に狂気にのまれていきます。

綿騙し編(出題編)

話数タイトル
第5話綿騙し編 其の壱
第6話綿騙し編 其の弐
第7話綿騙し編 其の参
第8話綿騙し編 其の四

ゲーム大会に参加した圭一や部活メンバーは、それぞれ親睦を深めていきました。

そのような中、綿流しの翌日に梨花を含め4人の行方不明者が出ます。

展開は異なる結末へと進んでいきました。

祟騙し編(出題編)

話数タイトル
第9話祟騙し編 其の壱
第10話祟騙し編 其の弐
第11話祟騙し編 其の参
第12話祟騙し編 其の四
第13話祟騙し編 其の伍

沙都子がメインヒロインのストーリーです。

村に戻ってきた叔父・北条鉄平に沙都子は虐待されていました。

思い悩んだ沙都子は、圭一たちに相談します。

猫騙し編(出題編)

話数タイトル
第14話猫騙し編 其の壱
第15話猫騙し編 其の弐
第16話猫騙し編 其の参
第17話猫騙し編 其の四

カケラの海で目が覚めた梨花は、また新たな惨劇に巻き込まれました。

雛見沢村を離れようとすると、何かが起こります。

郷壊し編(出題編)

話数タイトル
第18話郷騙し編 其の壱
第19話郷騙し編 其の弐
第20話郷騙し編 其の参

昭和59年が舞台の物語です。

無事に昭和59年を乗り越え、梨花と沙都子が高校生活を送る時代までが描かれています。

梨花を惨劇に誘う人物が明かされ、物語は『ひぐらしのなく頃に卒』へと続きます。

U-NEXTでひぐらしのなく頃にを視聴する

第6期 ひぐらのなく頃に 卒

第5期『ひぐらのなく頃に 業』の解答編です。

第6期のタイトルは、以下の通りです。

第6期『ひぐらしのなく頃に 卒』タイトル一覧
  • 鬼明し編(1~3話)
  • 綿明し編(4~6話)
  • 祟明し編(7~11話)
  • 神楽し編(12~15話)

第6期は上記の4部構成です。

また、シリーズ最終章となり『ひぐらしのなく頃に』シリーズは本作で完結します。

ここでは、各話のあらすじを順に紹介していきます。

鬼明し編(解答編)

話数タイトル
第1話鬼明し編 其の壱
第2話鬼明し編 其の弐
第3話鬼明し編 其の参

5期『鬼騙し編』の解答パートです。

雛見沢村症候群を発症したレナは、家族を守るためにホームセンターで包丁を買います。

その後に物語は、意外な展開へと進みます。

綿明し編(解答編)

話数タイトル
第4話綿明し編 其の壱
第5話綿明し編 其の弐
第6話綿明し編 其の参

5期『綿騙し編』の解答パートです。

部活メンバーでゲーム大会に出場した際、まだ雛見沢症候群を発症していない魅音がターゲットになります。

祟明し編(解答編)

話数タイトル
第7話祟明し編 其の壱
第8話祟明し編 其の弐
第9話祟明し編 其の参
第10話祟明し編 其の四
第11話祟明し編 其の伍

第5期『祟騙し編』の解答パートです。

沙都子は雛見沢村で自分がいじめられていると訴え、叔父の北条鉄平と同居を始めます。

神楽し編(解答編)

話数タイトル
第12話神楽し編 其の壱
第13話神楽し編 其の弐
第14話神楽し編 其の参
第15話神楽し編 其の四

終わらない惨劇に、梨花の心はボロボロになります。

梨花は全ての元凶となるモノの正体を暴こうと動き出しました。

U-NEXTでひぐらしのなく頃にを視聴する

漫画版『ひぐらしのなく頃に』を読むおすすめの順番

ここでは、漫画版『ひぐらしのなく頃に』シリーズを紹介します。

漫画版『ひぐらしのなく頃に』を読むおすすめの順番は、以下の通りです。

本編・出題編

漫画『ひぐらしのなく頃に』 本編・出題編
  1. ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編 全2巻…2006年1月・7月発行
  2. ひぐらしのなく頃に 綿流し編 全2巻…2006年1月・7月発行
  3. ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 全2巻…2006年1月・7月発行
  4. ひぐらしのなく頃に 暇潰し編 全2巻…2006年9月・2007年1月発行

『ひぐらしのなく頃に』シリーズは、時系列といった概念が存在しません。

このことから漫画版の特徴として、複数のシリーズが同時期のタイミングで発売されていることがあげられます。

本編・解答編

漫画『ひぐらしのなく頃に』 本編・解答編
  1. ひぐらしのなく頃に解 目明し編 全4巻…2007年2月〜2008年6月発行
  2. ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編 全4巻…2007年1月〜2008年6月発行
  3. ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編 全6巻…2009年1月〜2010年8月発行
  4. ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 全8巻…2009年1月〜2011年8月発行

漫画『ひぐらしのなく頃に』シリーズは、上記のように『本編・出題編』から『本編・解答編』の順番で読むことをおすすめします。

番外編

漫画『ひぐらしのなく頃に』番外編
  1. ひぐらしのなく頃に 昼壊し編 全1巻…2009年12月発行
  2. ひぐらしのなく頃に礼 賽殺し編 全1巻…2011年12月発行

本編を読んだ後は『番外編』を上記の順番で読むことで『ひぐらしのなく頃に』シリーズをより楽しめます。

スピンオフ作品

漫画『ひぐらしになく頃に』 スピンオフ作品
  1. ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 全2巻…2006年4月・9月発行
  2. ひぐらしのなく頃に 宵越し編 全2巻…2007年2月・8月発行
  3. ひぐらしのなく頃に怪 現壊し編 全1巻…2007年12月発行
  4. ひぐらしのなく頃に 心癒し編 全1巻…2009年3月発行
  5. ひぐらしデイブレイク Portable 全1巻…2006年8月発行
  6. ひぐらしデイブレイク Portable MEGA EDITION 全1巻…2011年1月発行
  7. ひぐらしの哭く頃に 雀 全1巻…2009年10月〜2010年5月発行
  8. ひぐらしの哭く頃に 雀 -燕返し編- 全2巻…2010年7月〜2011年2月発行
  9. ひぐらしのなく頃に 絆 全2巻…2011年3月〜11月発行
  10. ひぐらしのなく恋に All you need is love 全3巻…2011年5月〜2013年2月発行
  11. 雛見沢停留所 〜ひぐらしのなく頃に原点〜全1巻…2012年12月発行

さらに『ひぐらしのなく頃に』の世界観を楽しみたい方は、『番外編』を読んだ後で『スピンオフ作品』に進むことをおすすめします。

『スピンオフ作品』は本編とは独立しているため、どの順番から読んでも楽しめるでしょう。

ただ、『スピンオフ作品』も刊行順に整理することで内容が理解しやすくなるので、おすすめです。

『ひぐらしのなく頃に』シリーズを作った同人サークル『07th Expansion』を紹介

大人気シリーズである『ひぐらしのなく頃に』シリーズは、『07th Expansion』と呼ばれる同人サークルが始まりです。

同人サークル『07th Expansion』の詳細は以下の通りです。

同人サークル『07th Expansion』の詳細
  • 原作者である『竜騎士07』(りゅうきしぜろなな)さんが代表を務めるサークル
  • 『ひぐらしのなく頃に』の始まりは、同サークルから誕生したコンピューターゲーム
  • ゲームジャンルはサウンドノベル方式で、選択肢を設けずに小説感覚で読み進めるゲーム方式
  • 2003年以前にコミックマーケットにて自主制作を行い100円で売り出すなど利益をあまり考えない、あくまでも趣味の範囲でスタート
  • 2004年5月19日、第1話『鬼隠し編』の公式ホームページでの無料ダウンロードを開始
  • それにより、これまでコミックマーケットでしか触れることができなかった『ひぐらしのなく頃に』シリーズがインターネットで誰でも触れられるようになる
  • 評判はインターネット掲示板や同人作品評価サイトなどで急速に広まっていき、現在に至る

同人サークル『07th Expansion』には、過去の『ひぐらしのなく頃に』シリーズの作品紹介やイベント情報など様々な有益情報が掲載されているので、ぜひご覧ください。

『ひぐらしのなく頃に』は出題編の後に解答編を見る順番がおすすめ(まとめ)

『ひぐらしのなく頃に』シリーズは、アニメ・漫画ともに以下の順番がおすすめです。

『ひぐらしのなく頃に』を楽しむ順番
  1. 本編・出題編
  2. 本編・回答編
  3. 番外編
  4. スピンオフ作品

理由としては、『出題編』で現れる『謎』に対して、時間を置いて『解答編』で紐解かれていく独特な手法にあります。

これこそが、原作者・竜騎士07さんの『世界観と魅力』です。

原作者・竜騎士07さんの同人サークル『07th Expansion』にもその『世界観と魅力』が詰まっています。

ぜひサークルにも目を通したうえで、『ひぐらしのなく頃に』を楽しんでみてはいかがでしょうか。

U-NEXTでひぐらしのなく頃にを視聴する

※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。

※口コミにつきまして、X(Twitter)より記事執筆時点で公開されているツイートを、引用機能を使用し掲載しております。

記事の公開後に削除されたツイートや、非公開になったアカウントのツイートは正常に表示されない場合がございます。