動画配信サービス PR

dアニメストアをテレビで見る方法【決定版】Fire TVやChromecastが簡単でおすすめ

dアニメストアをテレビで見る方法

気軽に多くのアニメ関連作品を視聴できるdアニメストア。

スマホやタブレットだけでなく「大画面のテレビでアニメを見たい!」と考えている方のために、dアニメストアをテレビで見る方法をまとめました。

新たにデバイスを買わずとも、環境によってはすぐにテレビで視聴できる可能性もあります。

無駄な出費を避けるためにも、dアニメストアをテレビで見るために何が必要か、確認する上でお役に立ちましたら幸いです。

dアニメストアの登録がまだの方は、まずは無料お試しから始めてみましょう。

dアニメストアを31日間0円でお試し

dアニメストアをテレビで見たい方が事前に確認すること

dアニメストアは、既に使用している機材を使い、テレビで見られる場合があります。

以下の4つの機材について事前に確認しておきましょう。

  1. スマートテレビを利用しているか
  2. Blu-rayプレイヤーを持っているか
  3. ドコモターミナルはあるか
  4. PlayStation4はあるか

ここでは、それぞれ、事前に確認するべき理由について説明していきます。

スマートテレビを利用しているか

まずは、使用しているテレビがスマートテレビか確認しましょう。

インターネットに接続できるテレビのことをスマートテレビと言いますが、利用中のテレビがdアニメストア対応であれば、ネットに繋ぐだけで利用できます。

スマホやタブレットと違い、スマートテレビであればリモコンでの操作が可能なので、見たい作品の検索なども楽にできるでしょう。

Blu-rayプレイヤーを持っているか

既にBlu-rayプレイヤーを持っている方であれば、dアニメストアを利用できる場合もあります。

ただ、全てのBlu-rayプレイヤーが対応している訳ではなく、一部の機種のみとなります。

対応している機種は『dアニメストア対応機種・動作環境』で確認できます。

ドコモターミナルはあるか

ドコモが提供しているデバイスのドコモターミナルがある場合は、ドコモターミナルを経由してdアニメストアをテレビで見られます。

以前は『dTVターミナル(dTV01)』というデバイスでの利用も出来ましたが、この機種は2020年3月にサポートが終了しており、現在は利用できません。

後継機となるドコモターミナルは、デバイス自体にdアニメストアのアプリが入っているため、利用しているアカウントを設定するだけでテレビでの視聴ができます。

PlayStation4はあるか

dアニメストアはPlayStation4(PS4)での視聴も可能です。

PlayStation4を起動し、ホーム画面からdアニメストアのアプリをダウンロードするだけなので、簡単に利用できるようになります。

お持ちの場合、詳しくは『プレイステーション4での動画視聴方法』をご確認ください。

dアニメストアをテレビで見る方法

使用機器特徴価格(税込)
Fire TV
  • 比較的安価
  • テレビのHDMI端子に挿すだけで簡単
  • 対応しているVODが多い
4,980円~
Chromecast
  • テレビのHDMI端子に挿すだけで簡単
  • 上位機種でないとリモコンは無くAndroidスマホが必要
5,072円~
Apple TV
  • テレビのMDMI端子に挿すだけで簡単
  • Fire TVやChromecastに比べると高い
17,800円〜
HDMIケーブル
  • 推奨環境ではない
  • 変換アダプターを使用する場合は費用が上がることも
400円~

dアニメストアをテレビで見られる機器の特徴と、価格の比較表がこちらです。

ここでは、それぞれの方法について、詳しく説明していきます。

Fire TVを使う

Fire TVシリーズはAmazonが販売している端末です。

箱型のキューブタイプとスティックタイプの2種類があり、形状と機能が異なります。また、スティックタイプは4K対応のものとそうでないものがあります。

Fire TVの種類と価格
  • Fire TV Stick…4,980円(税込)~
  • Fire TV Stick 4K Max…6,980円(税込)~
  • Fire TV Cube…14,980円(税込)~

どのタイプでもテレビに挿すだけでdアニメストアの視聴ができるようになります。

  • Fire TV Stick 4K Max
  • Fire TV Cube

の2種類は4K画質対応です。

Fire TV Cubeが他機種と比べて高額になっているのは、

  • 4K画質
  • 内臓スピーカー
  • 有線LANでのネット接続
  • 音声操作

などの機能面が充実しているためです。

Alexaが内蔵された機種であり、声だけでテレビをつけたり、動画を再生するなどの操作が可能です。

また、Alexa対応の他家電製品との接続設定を行うことで、音声だけで様々な操作を行うこともできるようになります。

どのFire TVシリーズであってもdアニメストアの視聴は可能で、Amazon Prime、YouTubeなどを見ることもできます。

Chromecastを使う

ChromecastはGoogleが販売している端末です。

Androidスマホを利用して操作するタイプですが、上位機種のChromecast with Google TVは、Googleアシスタント対応の音声リモコンがついており、スマホは必要ありません。

種類と価格は以下の通りです。

Chromecastの種類と価格
  • Chromecast…5,072円(税込)~
  • Chromecast with Google TV…7,600円(税込)~

Apple TVを使う

Apple TVはAppleが販売している端末です。

4K対応とHD対応のタイプがあり、4K対応のものであれば、32GBと64GBが選べます。種類と価格は以下の通りです。

Apple TVの種類と価格
  • Apple TV HD(32GB)…17,800円(税込)~
  • Apple TV 4K(32GB)…21,800円(税込)~
  • Apple TV 4K(64GB)…23,800円(税込)~

Apple TVは、dアニメストア以外にも以下の動画配信サービスに対応しています。

  • Apple TV+
  • YouTube
  • U-NEXT
  • hulu

価格はFire TVやChromecastと比較すると高めの設定です。

HDMIケーブルでテレビと端末を繋げる

 HDMIケーブル
created by Rinker

dアニメストアをテレビで見る方法として最も簡単なのが、スマホやPCとテレビをHDMIケーブルで繋げる方法です。

HDMIケーブルとdアニメストアを見られる端末を繋げることで、dアニメストアをテレビでも視聴できるようになります。

HDMIケーブルを利用することのメリットとしては、

  • 細かい設定は不要
  • ケーブルを持ち運べばどこでもテレビで視聴可能
  • ケーブル自体が比較的安価

などが挙げられます。

『手軽さと安さ』がメリットと言えるでしょう。

反対に、HDMIケーブルを利用することのデメリットとしては、

  • 推奨環境ではない
  • スマホとつなぐ場合はケーブル規格の確認が必要
  • iPhoneの純正ケーブルは価格が高め
  • 利用している端末によっては変換アダプターが必要
  • ケーブルの長さが短いと操作しづらい

などがあります。

PCとスマホでは、ケーブルの差し込み口の大きさ(規格)が違うため、注意するようにしましょう。

また、iPhoneのようにそもそもHDMIケーブルに差込口が対応していない場合は、変換アダプターが必要になり、費用が上がってしまうこともあります。

dアニメストアをテレビで見る方法の中で簡単でおすすめなのはどれ?

dアニメストアをテレビで見る方法の中で簡単でおすすめなのは、

  1. Fire TV
  2. Chromecast

の2つです。

ここでは、これらの端末がおすすめな理由について、詳しく説明していきます。

Fire TVは面倒な設定もなく比較的安いのが魅力的

種類Fire TV StickFire TV Stick 4K MaxFire TV Cube
価格4,980円(税込)~6,980円(税込)~14,980円(税込)~
4K画質×
内臓スピーカー××
有線LANでのネット接続××
音声操作××
リモコンありありあり
利用できるVOD
  • dアニメストア
  • YouTube
  • Netflix
  • DAZN
  • ABEMA
  • Amazon Prime
  • TVer
  • FOD
  • hulu
  • U-NEXT
  • Apple TV
  • WOWOW
  • バンダイチャンネル
  • Disney+

など

販売元Amazon

Fire TVシリーズを比較した表がこちらです。

シリーズの中で最安のFire TV Stickでもdアニメストアを始め、様々な動画配信サービスの視聴ができます。

上位機種のFire TV Cubeと比べると機能面で劣りますが、コスパ重視で簡単にテレビで視聴したい方にはFire TV Stickがぴったりです。

初めてメディアプレイヤーを購入する方でも簡単に利用でき、面倒な設定をしなくても動画を楽しめるため、非常におすすめです。

Chromecastは4K画質や音声操作を利用したい方におすすめ

種類ChromecastChromecast with Google TV
価格5,072円(税込)~7,600円(税込)~
4K画質×
内臓スピーカー×
有線LANでのネット接続××
音声操作×
リモコンなしあり
利用できるVOD
  • dアニメストア
  • YouTube
  • Netflix
  • DAZN
  • ABEMA
  • Amazon Prime
  • TVer
  • FOD
  • hulu
  • U-NEXT
  • Apple TV(Chromecast with Google TVのみ)
  • TELASA
  • WATCHA
  • Rakuten TV

など

販売元Google

Chromecastシリーズを比較した表がこちらです。

Chromecastシリーズは、上位機種であるChromecast with Google TVの機能が非常に高く、同じく音声操作ができるFire TV Cubeと比較して安価です。

4K画質の動画を見たいと考えていたり、音声操作を利用したいのであれば、Fire TVシリーズよりおすすめです。

もちろん、スタンダードタイプのChromecastでもdアニメストアを視聴できますが、長い目で見ればChromecast with Google TVの方が満足度は高いでしょう。

どちらもFire TVシリーズと同じく、テレビに挿してネット接続するだけで利用できますので、非常に簡単です。

Androidスマホをリモコンとして利用できるメディアプレイヤーになりますので、Androidを利用している方であれば使いやすい機種と言えます。

まとめ

外出時にスマホやタブレットで気軽に利用できるdアニメストアですが、より大きなテレビの画面で迫力ある動画を視聴するのも良いものです。

dアニメストアをテレビで見る方法は様々ですが、しっかりと推奨環境で視聴した方がストレスなく動画を楽しめるでしょう。

Fire TVやChromecastなどの使いやすい機種を利用して、大画面で思う存分動画を楽しんでみてはいかがでしょうか。

dアニメストアを31日間0円でお試し

dアニメストアについての注釈

※初回31日間無料について、31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。

※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。

※口コミにつきまして、X(Twitter)より記事執筆時点で公開されているツイートを、引用機能を使用し掲載しております。

記事の公開後に削除されたツイートや、非公開になったアカウントのツイートは正常に表示されない場合がございます。