ebookjapanで書籍を読もうとしたら、エラーが発生して読めない状態になってしまい困っていませんか?
ebookjapanでは何らかの原因で書籍が読めなくなることがあります。
この記事では、ebookjapanでエラーが表示される8つの原因と対処法を紹介します。
エラーが表示されて読めない方はご覧ください。
ebookjapanが読めない原因は?
ebookjapanでエラー表示が出る主な8つの原因は、以下の通りです。
エラー表示が出る原因を把握できれば、対処法も見つかりやすくなります。
通信状況が悪い
Wi-Fi環境が悪い場所やモバイル回線の電波が弱い場所では、エラーが発生することがあります。
電波の届きにくい場所にいないか、ルーターは正常に起動しているかなどを確認してください。
アカウントが移行できていない
Yahoo!と統合する前のebookjapanは、Yahoo!IDが無くても登録することができました。
しかし現在では、Yahoo!IDが無いと登録できません。
統合前の『eBookJapan』に登録していた方は、現在のアカウントに移行しましょう。
端末自体の不具合
利用している端末自体の不具合でエラーが出ている可能性もあります。
まずは一度、ebookjapan以外のアプリやサイトも正常に開けるか確認してください。
もし他のサイトも正常に開けないようであれば、端末自体に問題があります。
1つのアカウントで同期できる台数を越えている
ebookjapanは、1つのアカウントで5台までの端末と同期できます。
そのため、6台目以降の端末と同期させようとすると、エラーが発生します。
アクセスが集中している
ebookjapanにアクセスが集中していると、エラーが発生することがあります。
時間帯によっては利用するユーザーが多くなることでサイト全体に負荷がかかるため、少し時間を空けてから再度開いてみてください。
メンテナンスしている
ebookjapanでメンテナンスをしている時は、サイト自体が利用できなくなります。
メンテナンス期間は事前告知されているため、事前に期間の把握をしておくようにしましょう。
海外から利用している
ebookjapanのアプリは、海外では利用できません。
ただ、ブラウザでは閲覧できるため、海外で利用したい方は注意しましょう。
利用規約に違反した
ebookjapanの規約に違反すると、アカウント自体が利用停止になります。
知らない内に違反してしまっている可能性もあるため、ebookjapanからお知らせが届いていないか確認してみましょう。
ebookjapanが読めない場合の対処法
ここでは、ebookjapanでエラーが発生した際の対処法を、ブラウザとアプリに分けて解説します。
ご自身が利用している方を参考にしてみてください。
ブラウザでエラーが出た際の対処法
ブラウザでebookjapanを利用している際の対処法は、以下の通りです。
- いらないデータやアプリを消去する
- 推奨ブラウザに変える
- キャッシュを消去する
- 再起動する
ここでは、それぞれの対処法について説明していきます。
いらないデータやアプリを消去する
端末のメモリが不足していると、サイトが上手く読み込めない事があります。
各端末の設定からメモリが足りているか、確認してください。
メモリ不足であれば、ブラウザ内の不要なアプリや動画などを消去しましょう。
推奨ブラウザに変える
各OSで推奨されているブラウザは、以下の通りです。
OS | 推奨ブラウザ |
iOS | safari |
Android | Chrome |
Mac | Chrome/safari/Firefox |
Windows | Chrome/Firefox/Edge |
推奨ブラウザ以外を利用している方は、ブラウザの変更を試してみましょう。
キャッシュを消去する
ブラウザにキャッシュが溜まり過ぎると、データが読み込みづらくなります。
定期的にキャッシュを消去すると端末自体の動作も軽くなるため、おすすめです。
例として、Chromeのキャッシュを消去する方法を紹介します。
まずは、右上の3つの点が縦に並んでいるアイコンをクリックしてください。

その後、『その他のツール』をクリックします。

『閲覧履歴を消去』が表示されるので、こちらをクリックします。

期間を『全期間』に変更し、『データを削除』をクリックしてください。
上記の手順を踏めば、簡単にキャッシュの削除が完了します。
再起動する
利用している端末を再起動すると、エラーが解消される事があります。
各OSに従って再起動し、様子を見てみましょう。
アプリでエラーが出た際の対処法
アプリでebookjapanを利用している際の対処法は、以下の通りです。
- 端末のOSを更新する
- アプリを更新する
- アプリをインストールし直す
- ログアウトする
ここでは、それぞれの対処法について説明していきます。
端末のOSを更新する
端末のOSに、ebookjapanが対応していない可能性が考えられます。
一度OSを更新してみましょう。
iPhoneの場合は、設定から『一般』をタップします。


『ソフトフェアアップデート』をタップすると、自動的にOSが更新されます。
OSが更新されている間は、iPhoneが使えなくなるので注意しましょう。
アプリを更新する
アプリが更新されていない影響で、エラー表示が出る可能性もあります。

アプリストアに移動し、アップデートを行ってみてください。
アプリをインストールし直す
エラー表示が続く場合、アプリ自体に問題が起きている可能性があります。
アプリをアンインストールした後、再インストールしてみましょう。
ログアウトする
一度アプリからログアウトし、再度ログインするとエラーが解消されることもあります。
マイページからアカウント名をタップし、『ログアウト』を選択しましょう。


再度ログインし正常に反応するかチェックしてみてください。
対処法を実践してもebookjapanが読めない場合
上記の対処法を試してもエラー表示が消えない場合は、Yahoo!Japanのヘルプセンターへ問い合わせてみましょう。
年末年始などは回答が遅くなることもあるため、注意が必要です。
ebookjapanが読めない際によくある質問
ここでは、ebookjapanが読めない際によくある質問や疑問を、Q&A形式でお答えしていきます。
ebookjapanはどうやって読むの?
マイページの『注文履歴』から『本を読む』を選択するか、注文完了ページから本棚ページに移行すると、読みたい書籍の閲覧ができます。
ebookjapanはいつまで読める?
ebookjapanでの閲覧期間は、基本的に無期限です。
ただ、サービス自体が終了したり対応デバイスの提供が終了してしまう可能性もあります。
ebookjapanの引っ越し期限は?
統合前の『eBookJapan』を利用していた方が『ebookjapan』に引っ越す際の期限は記載がありません。
保有していたeBookポイントが1.08倍のTポイント(有効期限360日)として付与されることになっていましたが、現在では既に期限が過ぎています。
ebookjapanの有効期限は?
ebookjapanに初めてログインした方には、ほぼ全ての書籍に使える70%OFFクーポンが付与されます。
有効期限は取得後60日間となっているため、期限切れには注意しましょう。
ebookjapanが読めなくなったら対処法を実践しよう(まとめ)
ebookjapanでエラーが発生した際の対処法は、ブラウザとアプリで異なります。
それぞれの対処法をまとめると、以下の通りです。
ブラウザの対処法 | アプリの対処法 |
いらないデータやアプリを消去する | 端末のOSを更新する |
推奨ブラウザに変える | アプリを更新する |
キャッシュを消去する | アプリをインストールし直す |
再起動する | ログアウトする |
エラーが発生した際は上記した対処法を実践し、ebookjapanを楽しんで頂ければと思います。