「Huluの評価ってどうなの?」
と気になっている方のために利用者のリアルな口コミ評判からわかるメリットとデメリットをまとめました。
Huluが気になっているものの、契約しようか迷っているなら、この記事をご覧になるだけであなたに合うかどうかわかります。
- 良い口コミ評価は、作品数が多く、使いやすく、画像がきれいなところ
- 悪い口コミ評価は、月額料金が比較的高く、アニメ作品が少なめなところ
- メリットは、リアルタイム配信や見逃し配信があり、支払い方法が豊富な点
- デメリットは、新作映画の数が少なく、同時視聴ができない点
- Huluがおすすめな方は、海外ドラマや洋画、日テレのドラマ、バラエティが好きな方、検索しやすいサービスが良い方

- 月額2,189円(税込)、初回は31日間0円で利用可能
- 作品数26万本以上、見放題作品24万本以上
- 毎月1,200ポイント付与されるので実質月額は1,000円以下
- 無料トライアル時は600円分のポイント付与
- 雑誌140誌以上が読み放題
- 電子書籍が最大40%還元で購入可能
- アニメやドラマの原作と動画を両方楽しめる
\期間中の解約は完全無料/
Huluの特徴
月額料金 | 1,026円(税込) ※iTunes Store決済時 1,050円(税込) |
作品数 | 10万本以上の作品が見放題 |
視聴可能 端末 |
・スマートフォン ・タブレット ・パソコン ・テレビ ・ゲーム機 |
Huluは月額1,026円(税込)で、10万本以上の動画が見放題の動画配信サービスです。
Huluの特徴は以下の通りです。
- 2週間の無料視聴お試し期間がある
- 日本テレビ系列の番組が豊富
- 支払い方法が豊富
- Huluストアで最新作のレンタル・購入が可能
Huluは、日本テレビが株主であるため、日テレ系の番組を多く配信しているのが特徴です。
また、以前は見放題のみでしたが、現在は都度課金で最新作を視聴できるストアがあります。
Huluは他の動画配信サービスと比べて、月額料金は中間的で、見放題と購入作品のサイトが分かれているため、利用しやすいサービスです。
Hulu利用者のリアルな口コミ・評価
Huluの口コミや評価には良いものもあれば悪いものもあります。
Huluの良い口コミ・評価
個人的にはネトフリより全体的にHuluの方が配信作品数は多い気がします
自分は、アニメの他に映画、ウォーキングデッドとか見てるんで
Huluの方よく使ってますよー— 🧸つばさ@キズナー🍓 (@tubasan0612) May 16, 2021
え、Huluでガキ使全シリーズ見れるんだけど!最高でしかない。引きこもり確定したいけどやらなきゃいけないこと多すぎて見てる余裕ない🤪#ガキ使 #笑ってわいけない #Hulu #ダウンタウン#ココリコ #方正#みんな好き
— RT.om!ro. (@OMI1003MSNB) August 3, 2021
コナンのオリジナルアニメがいかに面白いかがよく分かりました
Huluで全話見れるそうです— フカリ (@fucari) August 1, 2021
Huluオリジナルのキミセカとレッドアイズのために一ヶ月だけ復活。
流れでみてるウォーキングデッドおもしろい。
飯食いながらはみれないけど💧— すぎち (@meso0424) April 23, 2021
#フールーハック
もう5年以上利用してるHulu🥺
使いやすいし画質も綺麗なので手放せません✨
出先でも暇な時サクッと見れて重宝しています❤ https://t.co/fTwR7wxB0y— うさたんここあ🐧🎩 (@Kokoa_Chan15) July 25, 2020
リアタイしてHulu見てTVer見て日テレTATD見てもまだ眠れない
やっぱりHuluが見やすいな
月曜から夜更かしになっちゃう#やめるときもすこやかなるときも #シンドラ#藤ヶ谷太輔#奈緒
— miho (@miho69436741) February 3, 2020
Huluはめちゃくちゃ検索しやすいレイアウト見やすいで重宝してる
— しらす。は冷製パスタの季節 (@shirasu_pasta) May 22, 2020
なんだかんだHuluが一番使いやすいな、ネトフリもアマプラも見習ってくれ
— ハイキューを読め (@papillon_danser) February 4, 2020
何故か3つも動画配信サイトに加入してるから、それぞれの感想を書きます
Prime→作品は他より少ない。あと字幕版のみの洋画が多い。でもコスパ〇
Hulu→アニメと洋画が充実。ハリポタ全部あるの嬉しい
Netflix→作品数はそれなり。自主制作は微妙なのが多い。EDを自動でスキップしてくれるから便利
— バニラ@パソコン系ブロガー (@Vanilla13679443) May 31, 2021
Huluの良い口コミ・評価をまとめると以下の通りです。
- 作品数が多い
- 日本テレビの番組が豊富
- Huluオリジナルの作品がおもしろい
- 使いやすく画像もきれい
- レイアウトが見やすく検索しやすい
- アニメと洋画が多い
Huluの良い口コミ・評価として多かったのが、使いやすい、画質が綺麗という内容でした。
検索しやすいレイアウトなど使用感に対する評価が高いのが印象的です。
また、
- 『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』
- 『しゃべくり007』
- 『名探偵コナン』
- 『呪術廻戦』
- 『東京リベンジャーズ』
など日テレ系のバラエティやアニメが視聴できる点を評価する声が多くみられました。
また、Huluオリジナルのためにやめていた方が再び契約するなど、オリジナル作品についても評価されています。
他にも、Huluオリジナルで特集が組まれていたり、好きな俳優など特定の人物などに特化して視聴できるのも好評価に繋がっています。
Huluの悪い口コミ・評価
やっぱ私にとってはhulu使いにくいので、見たいコンテンツ見終わり次第退会だなぁ#notformeの精神
— くんたか (@kuntariwon) May 18, 2017
HuluのUIがクソ。使いづらいにもほどがある。海外ドラマの字幕と吹替えの表示の仕方わかりずらい。
— エコ (@eco_karin_c_s) May 16, 2020
クラウン、Huluにない
Huluほんとダメだな(・A・)みたいのがない
あるいは有料— ひさるきさん (@DriedStarTea) July 26, 2021
Hulu月額高いけど好きな海外のドラマ見れるからずっと加入してるけど、ボイス2をHuluでも見た方がいいよね❣️ ボイスのコールバックも再配信してくれないかなー❣️
— なおこ☆ (@naokomasuda) July 18, 2021
Huluアニメ少ないからU-NEXTにするー pic.twitter.com/VZsG9zvRhY
— スイッチ (@sabu_sui) July 7, 2021
ユーネクストの2度目無料トライアル来たのでやっとウマ娘を見ようと思う(^_^)ノHuluはアニメが少ない🤧
— とろ (@toro_ro1412) June 17, 2021
Huluの悪い口コミ・評価をまとめると以下の通りです。
- 使いにくい
- みたい作品がない
- 字幕と吹き替えの表示の仕方がわかりづらい
- 他と比べて月額料金が高い
- アニメ作品が少ない
Huluの悪い口コミ・評価で多かったのが、使いにくいという評価です。
良い口コミ・評価では、使いやすいという評価も多く、正反対の評価ですがそれだけ好みが分かれやすい使用感と考えられます。
つまり、合う方には合う一方で、合わない方には合わないということです。
この点についてはお試し無料期間を利用して判断してからでも遅くないでしょう。
また、月額はAmazonプライムビデオやdTVなど、月額500円台の動画配信サービスと比較すると高いと感じる声もあります。
一方で、Amazonプライムよりはアニメが多いけれど、U-NEXTよりかアニメは少ないという声が多くみられました。
HuluよりU-NEXTの方が月額が高いですが、アニメの充実度を優先する方にとっては、HuluよりU-NEXTの方が良いと判断されています。
Huluのメリット
Huluを利用するメリットは以下のとおりです。
それぞれのメリットについて詳しく説明します。
日テレ系、海外作品を中心に動画が豊富
口コミでは、アニメ作品が少ないとの声もありますが、10万本以上の作品が見放題で動画数は充実しています。
特に日本テレビが株主のため、日テレ系列のドラマ、バラエティ、アニメが沢山あるのは他の動画配信サービスにはないメリットです。
また、海外ドラマや洋画も充実しており、話題の作品の多くが視聴可能です。中にはHuluでしか配信していない作品もあります。
オリジナル作品が視聴できる
Huluは、オリジナル作品がよく比較されるU-NEXTと比べて豊富です。
Huluオリジナルの作品が気になるから再度加入するという声もあるほどなので、作品の評価は高い傾向があります。
月額料金で見放題の動画と課金が必要な動画が分かれている
Huluは月額料金で見放題の『Hulu』と月額料金外で購入やレンタルが必要な『Huluストア』に分かれています。
表示の切り替えはクリックするだけで簡単にでき、検索結果もHulu本体とHuluストアで分かれて表示されるため、作品が探しやすいのがメリットです。
配信リクエストができる
すべてが採用されるわけではありませんが、Huluは見たい作品がない場合、配信リクエストができるのもメリットです。
リアルタイム配信・見逃し配信がある
Huluでは海外ドラマを始め、数多くの作品をリアルタイムで見ることができます。
特に海外ドラマなど配信に時間がかかる作品がリアルタイムで見られるのは非常にメリットがあります。
また、忙しくてリアルタイムで視聴できなかった方のために初回放送から一定時間経過後、期間限定で見逃し配信もあります。
お試し期間がある
Huluでは2週間の無料視聴お試し期間があり、使用感や視聴できる作品が自分好みか試せるのもメリットの1つです。
支払い方法が充実している
Huluは、支払い方法が充実しており、下記の支払い方法から選べます。
- クレジットカード
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
- LINE Pay
- VISAデビットカード
- PayPal
- プリペイド式のHuluチケット
また、iPhone、iPad、AppleTVの場合、iTunes Store決済も利用可能です。
支払い方法が豊富なので、クレジットカードをお持ちでない方でも安心です。
Huluのデメリット
Huluを利用する上でのデメリットは以下の通りです。
それぞれのデメリットついて説明します。
新作映画の作品数が少ない
Huluはドラマやバラエティ、海外ドラマは豊富ですが、新作映画は他の動画配信サービスと比べて配信が遅く、配信数も少ないのがデメリットです。
複数の同時視聴ができない
Huluでは複数端末での同時視聴ができす、1アカウントに対して1つの端末でしか見れません。
複数端末で見るには他にアカウントを契約するか、作品をダウンロードしてオフラインで視聴するしかありません。
お試し期間が短い
他の動画配信サービスでは1ヶ月の無料お試し期間を設けているサービスがあり、Huluの2週間のお試し期間は他と比べ短いのがデメリットです。
ドラマの全シーズンが見れない場合がある
海外ドラマなどのシリーズ作品では、全シーズン見れない場合があります。
例えば、シーズン10まであるドラマであればシーズン1~5までしかなく、シーズン6の配信は未定のようなことがあります。
そのため、目的の海外ドラマがある場合は、配信状況を確認しておく必要があります。
Huluがおすすめな方は?
口コミ・評価やメリットとデメリットをふまえ、Huluがおすすめな方は以下の通りです。
- 海外ドラマ、洋画が好きな方
- 日テレのドラマやバラエティが好きな方
- 仕事が忙しくリアルタイムでドラマを見れない方
- Huluオリジナルの作品が見たい方
- 作品を検索しやすい動画配信サービスが良い方
Huluは特に海外ドラマが豊富で、海外ドラマが好きな方の満足度が高いサービスです。
また、日本テレビ系列のドラマやバラエティが豊富ですので、日本テレビの番組が好きな方にもおすすめです。
作品の探しやすさなど使用感の部分は、好みが分かれる部分ですが、使用感が悪いサービスの場合、良い口コミはでてきません。
2週間の無料期間があるため、まずは好みの作品があるか、使用感は自分好みかお試ししてみてはいかがでしょうか。
公式サイト:https://www.hulu.jp/
まとめ
Huluは動画配信サービスとして人気のサービスの1つです。
海外ドラマや洋画、日テレ系のドラマ、バラエティに強みがあり、人気アニメも視聴可能です。
Huluの月額料金1,026円(税込)は、動画配信サービスの中では中間的な金額で、見たい作品がどれだけあるかによっても、満足度は変わるサービスと言えます。
この記事がHuluが自分に合うか判断する上でお役に立てましたら幸いです。


▶︎ dTVとHuluの違いは?8項目で比較してあなたにどちらが合うかまとめました
▶︎ 【もう迷わない】HuluとNetflixの違いを8項目で徹底比較!あなたに合うのはどっち?